メリーポピンズ・リターンズ(日本語吹き替え版)鑑賞 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

先日の月曜日、仕事をお休みした日ですが、

午後から、近所の映画館にでかけました。

今回鑑賞した映画はこちら。

イメージ 1

そう、メリーポピンズ・リターンズです。

日本語吹き替え版。それが大事。(笑)

メリーポピンズそのものには、まったく興味は無かったのですが、

日本語吹き替え版で、メリー役を、

あーやさんこと平原綾香さんがやる!ということで。

ただ、それだけの理由であります。

結局、ラブネバーダイも観に行けなかったので、

せめて、メリーポピンズリターンズぐらいは・・・。


で、見終わって。

素晴らしい吹き替えで、まったく違和感ありませんでした。

ふだんの、あのおっとりした感じからは、

全く想像ができないほど?

きちっとしたメリーの雰囲気を完璧に表現していましたね。

やっぱり、この声がイイんですよね。

ある意味、中性的な?

なにか、不思議な雰囲気を持っています。


なお、映画自体の感想ですが・・・

まぁ、普通?

途中、ちょっと眠気を感じたり。(爆)

ごめんなさい。

私的には、あまりハートに響かなかったと言いますか・・・。

いや、周りの人は、鼻をすすっている人もいたので、

感動的だと思いますよ。ハイ。


なお、エンディングロールのところで、

あーやさんが歌う「幸せのありか」が流れてきたのですが、

そこでは感動で涙ちょちょぎれました。

いやー、

やっぱり、あーやさんの歌、いいわ!

早く、ライブに行きたいね!

そう、思いました。


イメージ 2

そういえば思い出したけど、

映画に出てきた、ランプの灯をつける人・・・ジャックだったっけ?

この人が、

MOTO-GPの、A.イアンノーネにそっくりで、

それが可笑しくて、笑えた。。。

これが分かる人は、この日本に、どれくらいいるのだろう?