平原綾香ファンクラブイベントの感想 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

先日、平原綾香さんのファンクラブイベントについて書きましたが、

イベントの内容について、感想などをまとめてみたいと思います。

ただ、インフルで寝込んでたので、記憶が途切れ途切れかも?



ヒーリングヴィーナス放送開始の10分前に、最初の曲でスタート。

あれ?最初の曲は、なんだったかな・・・。

翼?うーん。

でも、NOT A LOVE SONG を歌ってくれまして、

これは嬉しかったなー。

久しぶりです。

いや、ライブで聴いたのは初めて!?

この歌、とても深い歌で、好きなんです。

深い・・・じゃ、よくわかんないと思いますが。(笑)

で、ヒーリングヴィーナスが始まってからも、ライブが続きまして、

特に印象的だったのは、

今度のアルバムにも入るらしい、

メリーポピンズからの曲「Supercalifragilisticexpialidocious」

で、本人も歌う前に、かまずに歌えるか心配・・・と言っていたように、

ものすごく早口の歌でした。

恐らく、完璧に歌ったであろうと思いますが、

あの、ふだんはおっとりとした感じの話し方からは想像ができないくらい、

機関銃のような早口に仰天でしたね!


それから、

特別な思い入れのある曲として歌ってくれたのが、

What I am ~未来の私へ~

でした。

私もこの曲は大・大・大好きなので、嬉しかったですねぇ~

こんな心 えぐりとって捨ててしまいたい

っていうフレーズには、めっちゃ共感しますね。


そして、リスナーへのアンケートで、

普段、あまり歌わない昔の歌で、ぜひ歌ってほしい歌は?

ってのがあって、

私は、マイクラシックス3から、ラヴ・ラプソディーをリクエストしたんですが、

何が選ばれたのかと思いきや・・・

明日

でした。

あーやさんも、

ぶっちゃっけ、毎年歌っている曲なんで、一位がこれか~!

と言ってましたが、

まぁ、確かに、人気があるのは分かりますけど。。。


という感じで、ラジオの収録後、1時間ぐらいでライブは終了。

なんか、あっという間に終わって、

もう終わり?

歌が少なかった気が・・・・。

アンコールも無かったんで、なおさらですねぇ。


ただ、あーやさん、ものすごく忙しいんだろうな~ということは、伝わってきました。

なんか、バタバタしてる感じが。。。(笑)

いまは、メリーポピンズの稽古が最盛期だし、

新しいアルバム制作もあるし、

自身のコンサートツアーもあるし、

そんなさなかのイベントですからね。

どうか、元気で乗り越えられますように。

イメージ 1

あ、ちなみに抱っこしているのは、

平原家で飼っている犬のサラちゃんです。(笑)