昨日の勤労感謝の日、雨が上がってから、
やっぱり外で、ひと仕事。。。。
冬の間の作業のため、
緑地の竹林と雑木林の下準備を。
こちら、いつもの竹林ですが、
足元には、笹や小さい竹が生えてまして、
足元が見えなくなりつつありました。
こっちも。
また、刈払機で一気に刈らないといけないですね。
それから、こちら。
木が傾いてる・・・!
数か月前は全く異常なかったのですが、
この木、根元から傾いてます。
根っこが弱くなっているのでは。。。
さて、こちらは緑地の雑木林。
こちらも、地面から雑草や笹が伸び放題で、これを刈り取らなければなりません。
が、倒木や落ちた枝が、あちこちに散乱していて、
これが刈払機の邪魔となります。
なので、これらの邪魔になる枝などを拾う作業から。
拾った枝は、このように積み上げます。
もう、私の背丈よりも高くなってます。
特に、この辺りは、まだ笹を刈り取ってワンシーズンしか経っていないので、
笹の復活スピードも速い。
来月は、ここの笹刈り作業になりそうです。