片倉城跡公園 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

さくじつ、八王子市内の片倉城跡地の公園に初めて行ってみました。

イメージ 1

目的は、これ。

ヤナギの木です。

こんな立派なヤナギが!!

が、この公園は、あまりに立派でして…

イメージ 2

こんな立派な公園なのです。

イメージ 3

こんな水車まであります。

そんな立派な公園なので、たくさん人もいるし、管理事務所もあって、

とても、ヤナギの枝を頂く感じではありませんでした。(笑)


イメージ 4

なんと、「ビオトープ池」まである!

じつは、この片倉城跡公園は、由木めぐみ野公園のビオトープのライバルなのです。(笑)

片倉城跡公園も、湧き水と池とビオトープがある。

しかも、八王子市が、この湧き水をアピールしてまして、

公園も、すごく立派になってます。

由木めぐみ野公園も、湧き水があるんですけどー!

って市に訴えてみたこともあるのですが、

振り向いてもらえませんでした。

イメージ 5

池には、こんな木道が整備されていました。

こんな木道、由木めぐみ野公園のビオトープにも欲しいなぁ。。。

ということで、いつか、作りたいです!