ハルとバーベキュー&温泉 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

連休中日の昨日は、ハルと二人でバーベキューに行ってきました。
 
ほんとは、もてぎの日本GPでバーベキューする予定だったのですが、
 
行けなかったので、その代わりと言うわけです。
 
目的地は山梨県の南アルプスの麓。
 
芦安温泉のあたり。
 
イメージ 1
 
適当な河原を見つけて、そこでバーベキュー。
 
イメージ 2
 
といっても、二人なので非常にこじんまりと・・・。
 
イメージ 10
 
炭が少ないので、直にフライパンを載せて、そこで味付きステーキ肉をじゅう~。
 
イメージ 11
 
ちょっとコショウがききすぎて辛かったかな?にひひ
 
イメージ 12
 
さて、畑で収穫したサツマイモも焼きました!
 
イメージ 13
 
じゃ~ん、ホクホクです。
 
イメージ 14
 
アチアチ!ふ~ふ~!
 
イメージ 15
 
すぐそばの川です。
 
ここで釣りもやりかたったのですが、餌になるミミズが見つけられず、断念。
 
イメージ 16
 
まぁ、河原に生き物がほとんど見られなかったので、魚もいなかったかな?
 
この場所を引き上げて、今度は近くにある温泉に入りに行きました。
 
 
イメージ 17
 
ここは金山沢温泉。
 
高アルカリ温泉で、美肌の湯ということでした。
 
イイ湯加減で、気持ち良かったです~。
 
イメージ 3
 
なぜか温泉の前にバーベキューの施設などもありまして、デイキャンプも出来る場所のようです。
 
イメージ 4
 
目の前には巨大な砂防ダムとロッククライミングの施設が。
 
イメージ 5
 
周りの紅葉は、まずまず。
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
どうも、写真で撮るといまいちですが、なかなか綺麗な紅葉でした。
 
イメージ 8
 
こちらが温泉の全景。
 
イメージ 9
 
今回は、天気がイマイチで紅葉の見栄えもいまひとつでしたが、
 
思っていたよりもお客さんが少なく、混雑せずに見ることができました。
 
ただ、帰宅途中の高速道路では、思いっきり渋滞にハマって、
 
自宅まで3時間半ほどかかりました。