今日は、ハルのサッカークラブの車当番でした。
本拠地である八王子市内の学校から、日の出町へ遠征です。
といっても練習試合ですけどね。
ウチの車にハルを含めて4人を乗せて、無事到着。
他の車の先導も兼ねていたので、緊張しました~。

今日は、朝からどんより曇り空で、ほんとに久しぶりに肌寒さを感じる天気でした。

まだ小学二年生ぐらいだと、ボールばかりに固まる感じですが…

少しずつサッカーらしくなってきましたね。

ハルは、いつも外の方に位置していて・・・
こぼれ球を狙っている(?)

いつもは劣勢なことが多いハルのチームですが、
今日は調子が良くて、リードしたまま終了するゲームが多かったです。

ところでハルが、あんまり試合の様子を見ないで!ということもあり、
プラプラ会場の周りを散歩~。

のどかな畑が広がります。

久々に、こんな立派な殿様バッタを見た!
やっぱり仮面ライダーV3だねぇ。


畑の土は、フワフワした感じです。こんな感じで足後もしっかり。
私がやっている畑は、赤土でドロドロしていて堅いので、
こんなにフワフワしていません。そもそもこんなに黒くないし。
耕運機で耕すのも大変なのです。
やっぱり土が全然違うなぁ。。。

畑の横に、こういう堆肥がたくさん置かれていました。
これのお陰で、土が黒くてフカフカなんだろうなぁ。
この堆肥をよく見てみたのですが、カヤやススキのようなものを砕いた感じに見えます。
それか木くず?

道端には彼岸花が咲いてました。
最近見てなかったですねー。
あ、ハルの試合に戻らなきゃ…(笑)

ハルはキーパー役。
キーパーをやるのは嫌みたいですが、今日は少し上手にできたみたいで、
喜んでました。

結局、心配されていた雨も降らず、最後まで無事に終わりました。
もちろん、帰りも先導役で運転して帰り、
無事、解散となりました。
お疲れ様!>自分 
