ベランダの掃除 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

以前、我が家のデッキの1階部分の掃除と塗装をしましたが、
 
梅雨が明け、天気が安定したこの時期に、
 
2階のベランダ部分の掃除と塗装を行うことにしました。
 
まずは掃除。
 
ベランダ部分は直接雨に打たれるため、結構汚れがひどいんです。
 
コケも生えてたりして、東急ホームの検査の方にも、すぐに塗装した方がいいです、
 
と言われました。
 
 
イメージ 1
 
下半分が洗った部分です。
 
汚れがくっきり分かりますね。
 
 
ちなみに、今回、高圧洗浄機を使ってみました。
 
上の画像も高圧洗浄機で簡単に綺麗になりました。
 
が、デメリットも。
 
汚れがたくさん飛び散る。
取れた汚れがあちこちに残る。
隣近所に水しぶきが散る。
デッキの表面が荒れる。
 
硬いサイプレス材でも表面に洗った跡が残ります。
 
 
ということで、方針転換。
 
普通のホースで水をかけながら磨くという方法となりました。
 
イメージ 2
 
ハルも一生懸命に手伝ってくれました。
 
 
でも、真夏の作業は辛いですね~。
 
水を扱ってるから大丈夫かと思っていたけど、
 
最後の方は熱にやられて気分が悪くなりました~。