お昼のお気に入りの場所 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

週末は、たいがい近所に買い物に出かけます。

だいたいお昼前後に出かけて、買い物の合間に外でお昼ご飯を食べます。

いつも似たような場所なので、お昼ごはんを食べる場所はだいたい決まってきます。その中でお気に入りの場所というものがあります。今日は、そこでお昼でした。


イメージ 1

ここは、多摩境のとあるスーパーにある、フードコートです。
スーパーの一角のパン屋さんに隣接する空間で、椅子とテーブルのセットが10個ほど設置されています。
このパン屋さんで買ったパンや、スーパーで買ったお惣菜をここで食べます。

そしてここの特徴はこれです。

イメージ 2

近くの美大のギャラリーも兼ねているのです。
定期的にいろんな作品や写真が飾られていて、結構奇抜で面白いのです。子供たちも喜んでますね。

今回は、「ダンボールで作る椅子」がテーマのようでした。
ここでは写真だけですが、実物の椅子もいくつか展示されていました。
これらを見るたびに、美大っていろんなことをやってるんだ~、ってビックリします。

なんだかとても楽しそうに見えるので、ヒナやハルも美大に行くのもいいかなぁ、なんて思ったりします。・・・が、授業料や教材費が凄いヨ!という話を聞くたびに、現実に連れ戻されますね。(笑)