東急ホームから急に「煙突の検査を行います」と、連絡があったのは先日。
そして昨日、その検査が行われました。
なぜ急に煙突の検査だけ行うのかというと、これまでは定期点検では煙突の検査を行ってこなかったらしいのですが、たまたま煙突のある家の屋根を検査していた時、煙突に不具合を発見したらしいのです。それで急遽、煙突のある家を検査に回っているそうです。
そして、検査の方がはしごを煙突に立てて色々調べていたようなのですが・・・
検査の人:「あの~、この煙突って、もしかして使ってます?」
カミさん:「はい、毎日使ってますけど・・・」
検査の人いわく、煙突を検査したら他の家とどうも様子が違うことに気が付いたようなのです。匂いがあったりススがついてたり。。。
なんと、今まで検査してきた家は全て使われてない煙突ばかりだったので、使われている煙突を見るのは初めてだったそう。なので、いつもと勝手が違ってびっくりされたようなのでした。
それで薪ストーブの写真を撮って、検査の方は帰られました。
東急ホームの中でも煙突を使っている家って、案外少ないんですね。。。