水害の様子 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

鹿児島の父に水害の様子を聞きました。

父はちょうど大雨が降ったさつま町に住んでいて、しかも住んでいる地区では時間雨量88mmを記録したそうです。

今まで経験したことも無いような大雨で、床下から水がわんさか湧き出してきたのにはびっくりしたとか。

幸い、氾濫した川内川が目の前にありますが、川は谷底なので、直接浸水することはありませんでした。
しかし、近くでは小さい川沿いの家が流されたり、町のほうでは道路も家も目茶目茶になっていたそうです。

川内川は、県内一の河川で川幅も広いのですが、まさかこんな洪水になるなんて。。。
早く復旧できるよう、雨もこれで最後になるよう祈ってます。