危なかった話 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

今日は水曜日なので報告なしでした。
なので、ちょっと危なかった?話を。

先日、外構屋さんと打ち合わせしていたときのこと。

外構屋さん:「このデッキ、幅がちょっとだけ以前より短くなったんですけど、玄関ドアと干渉しませんかね~」
私:「え?東急さんの図面では玄関ドアに干渉しないサイズだったはずなんですけど。」

外構屋さんは、東急ホームさんの下請けのデッキ屋さんからもらったデッキの図面を見ていたんですが、その図面によると、東急ホームさんが作った図面より幅がちょっとだけ短いんです。そうすると、玄関ドアを開けたとき、もしかしたら手すりにドアが当たるかもしれない、ということになりました。

まさか~?ちゃんと計算してるでしょ?大丈夫大丈夫。。。
と思ったのですが、念のため東急ホームさん経由で確認したところ、なんとやっぱり玄関ドアに干渉するという結論になったのです!急遽、デッキの図面が変わってしまったので外構屋さんもデッキにつながる階段の図面を作り直す羽目になってしまいました。

もともと、東急ホームさん作成の設計図では、充分デッキの幅を取っていたのですが、それがデッキ屋さんに行った時、変わってしまったようです。

今、気が付いたからよかったですけど、これがデッキが出来てからだと、笑えない話でしたね!(^^;
ということで、何か疑問や気になることがあったら、ぶつけてみた方がいいですよ~という教訓でした。
NASAでも人間のミスで大事故が起きちゃうぐらいです。東急ホームさんは勿論信頼できるHMだと思いますが、人間がやる以上ミスは出ます。みんなで気をつけましょう~。