内部工事4(着工63日目) | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

断熱材が袋に入ってない件についてUさんに質問してみました。

Uさんによると、東急ホームの注文住宅仕様では断熱材の上にベーパーバリアを施工します。
袋型はそれが一体式になっています。東急ホーム仕様の場合は、スタッド間の間隔が408个砲覆辰討い涜涎燭良現猊覆任蝋腓寸法が無いということと、気密性をより高める為に0.2个箸いΩ釮ぅ咼法璽襪鮖藩僂垢襪燭瓠袋型ではないとのことでした。

それから、2階ユニットバスの床との間に断熱材を入れるんでしょうか?という質問もしてみました。
(nobuさんからアイディア頂きました。ありがとうございました~)
Uさんによれば、東急ホームの標準仕様では施工していないとの事。でも、相談に乗ってくれるみたいです。お願いしちゃおうかな。。。

で、今日の工事は2階の断熱材工事がベーパーバリアまでほぼ完了しました。

写真1枚目は、2階フレックスルームの状況。

2枚目は、主寝室西側の窓付近。3枚目は、フレックスルームの天井。

4枚目は、図書コーナー西側の窓付近です。