『コンプライアンス』??
調べてみたら、
『『コンプライアンスとはコーポレートガバナンスの基本原理の一つで、法律や規則などのごく基本的なルールに従って活動を行うこと。企業におけるコンプライアンスについては、ビジネスコンプライアンスという場合もある。今日ではCSR(Corporate Social Responsibilityの略。企業の社会的責任履行)と共に非常に重視されている。』
こんな至極当たり前のことなのですが、
昨今は大仰に、ちょっとおかしな方向に行っているようです。
『最近のテレビは面白いか?面白くないか?』
というテーマで書き出したのですが、
『コンプライアンス』に脱線してしまいました。
簡単で単純なことを殊更『ヨコモジ』を使ってもっともらしく言う風潮は、あまり好きになれません。
そんなことで、面白いテレビも、
新しい画期的なことも、
出来ないようでは、おかしいと思っています。
不思議な世の中になりつつあります。
http://blog.goo.ne.jp/rfuruya1/e/70742e638c4ce4c43f7ac628330a340b
昨日は、意識して1日休んでみました。