私たちの通う東京理科大学には複数のキャンパスがありますキラキラ


それぞれのキャンパスで学園祭が催されますニコ


そこでお知らせですきらきら!!



キラキラ11月6日(土)                   

17:00~

東京理科大学久喜キャンパス野外ステージで

ミス&ミスターコンテストのお披露目会をやりますキラキラ




詳しくはこちら〈久喜理大祭公式HP〉

http://www.ed.kuki.tus.ac.jp/~rfckuki/pc/index.html (PC、スマートフォン)

http://www.ed.kuki.tus.ac.jp/~rfckuki/m/index.html (携帯電話)




なお、当日投票などは予定しておりませんが、

トーク形式のイベントを1時間程度予定しておりますうさぎ星



今日の夕方から久喜の企画局長の方とミスターコンスタッフを

含めて打ち合わせをします♪

来場者の皆さんに楽しんでいただける企画にしたいです(します!!)





ぜひ久喜まで足を運んで久喜の理大祭も満喫しちゃいましょうかおきら





えりなmimi*








数日前にブログで書いてたレポート提出&実験が今日ありましたくまー


正直レポートの提出締切に間に合わないんじゃないかと思ってかなり焦りましためんぼくない汗

(期限守らないと大幅に減点されてしまうのでウサギ


今週は今日の晩からレポートやっちゃいますぺこきらきら!!



さてさて・・・・先日ミスパンも仮完成(?)して一段落したので

当日、ミスコン本番で動いていただくスタッフのマニュアルを

つくらなきゃ、って思いますあひるキラキラ


ミスコンは私たちミスコンスタッフだけではなく、

たくさんの理大祭実行委員の人に動いて頂きますにゃ


スタッフのみなさんと協力してより良いコンテストを作り上げていきたいです心


本番まであとほんとに1か月です><

頑張っていきますむっビックリマーク





えりなぞうキラキラ☆





今日は台本をかなり簡略化したものを作りました。
いやー作っていて思ったのは、
何と自分の台本の穴が多いいことかううぅ


明後日のミスコン会議で穴を埋めなければっえ・・・

でも、それでも台本は大方完成してきました!音響の方は決定したし、日本語も直していただきましたし。
もうちょっとです。

うーん台本しか、書くネタがありません。


えりなに便乗して理科大アピール。
私の学科も毎週実験&レポートです。(泣)
でも、実験中は楽しいです。でも、とても臭いです。
先週はアセトン臭かったのですが、今週はバニラ臭くなるそうです。うーんいまいち。

ちなみに今年の候補者に実験がつきものなのは、エントリーナンバー1番の横内さんくらいです。
でも、化学実験はしませんね。物理実験です。

では、本日はこの辺で。
まどか

今日は企画局会議でした


みさなんお疲れ様です






昨日ペコちゃん焼きを食べたせいか


また今日も食べようと思ってお店をのぞいて


みたところ・・・・・・「完売しました」の文字が






私の学科(化学科)は1年の後期から実験が始まります


実験は楽しいのですが、毎回レポートを提出しなくてはいけません


毎回のレポートが今年から手書きになってしまったので


その分時間がかかります


実は提出まであと2日を切ったのにまだ1枚も書いてません




今から頑張ります








そのかわりと言っては何ですが・・・・・・・


当日来場者の皆さんにお配りするミスコンパンフレット=ミスパン


のデザインが完成しました




今後1週間くらいで企画局のスタッフの方々に赤入れやツッコミを


していただいてよりよいものを作っていきたいと思います


(ご協力お願いします






来場者のみなさんもパンフレット楽しみにしていてくださいね








えりな





今日の打合せ終了後に部室へよってから帰りましたハート



PCでコツコツと9月末から作っていたビラがやっと完成しましたニコキラキラ

理大祭当日、来場者の皆さんにお配りするものですmimi*



あとは印刷するのみですキティちゃん

制作過程を手伝ってくださった方々有り難うございました♪



来週の23日に私が今住んでる所から徒歩5分のところにある大学で

ミスコンがあるんです^^

理科大とは違う大学のコンテストを覗きにいこうかかなり迷ってます><

決め手となるのは・・・一緒に行く人と私の時間次第かもう~ん


行けたらいいなぁってホントに思いますはーと

そのためにも今週も頑張りますハート

えりな音符


先日マドカが書いてた打ち合わせ中です




午前中ゎ各候補者がどのドレスを当日着るかを決めましたドキドキ

実際に何着も試着したり…





午後からゎ各企画の打ち合わせを司会者,カメラマンをお願いしたRFCの先輩方に来て頂いて進めています
ご協力ありがとうございます



今ゎ動画の撮影してます


東京理科大学 理大祭 ミスコンスタッフブログ-101016_1523~01.jpg


キラッきらきら!!
がミス候補者の間で流行ってます


みなさん可愛くて素敵です音符




打合せ終了後に、デザインの局長さんが

ペコちゃん焼きを差し入れしてくださいました嬉しいw

美味しくいただきましたうさぎ有り難うございますりぼん

えりなサクランボ



明日は、久々に候補者6人全員と会って
色々打ち合わせしますて」

ドレス選んだり、
台本の確認、
新企画のご相談、
じこPRについて
写真撮ったり
 
などなど色々ハートやります

もう少しで本番まで1ヶ月スマイル

今まで以上にがんばるぞ(‐^▽^‐)

マドカ

今日ミスコン当日に出場者が着るドレスが届きましたニコキラキラ☆


大きなダンボール5箱分びつくり byaimo


開けるのが楽しみですっ音符




みなさんは本番楽しみにしててくださいねーうさぎハート2




ミク♪


こんばんは~

今日は帰り途中にミスコン当日に使うスケッチブック等を買ってきました。

スケッチブックはカンペとかに使いますあひる

んで、割と沢山のスケッチブックを買いました。
それは、結構な重さでためいき

でも、何が何でも乗りたい電車があったので、それを持ってダッシュ上げ上げ
今日は、ただでさえ鞄が重かったのに、そのスケッチブックを持って1分乗り換えに挑戦したわけです。

なんと!! 成功しました!
ほんと良かったです音譜
あきらめないで良かった大好き

なんかほとんどミスコンと関係ない内容になってしまいました。
どうもすいません。

マドカ
只今、ミス理科大コンテスト2010の台本書いてまーす!

私日本語力ゼロ(特に敬語が使えない)なんで大変ですが、いろんな人が協力してくれるので、
頑張ってまーす。(-^□^-)

本当に、協力して下さるみなさんに感謝ですほし  ありがとうございますうん・・・

どんな台本になったか興味有る人はぜひ、当日、ミスコンを見に来て下さい!!
と軽く宣伝してみました(笑)

ではでは。
マドカ