東日本大震災復興支援ゲーム | RFC Cheersのブログ

RFC Cheersのブログ

ブログの説明を入力します。

ブースターのみなさん、こんにちはAYUです[みんな:01][みんな:02][みんな:03]

3月10日・11日に行われた東日本大震災復興支援ゲームでは、たくさんの義援金を本当にありがとうございました目

実は、今回初デビューだった、
木の葉モールのJr.チャンのお母さんのご実家も仙台で被災され現在仮設住宅で避難生活をされています。

仙台の選手のみなさんも、会場に来てくださっていた仙台ブースターのみなさんも、今回のゲームは、特別な想いがいっぱいだったと思います。

そんな特別なゲームで、
チアとして、私たちに、できること。

それは、観に来てくださった方々に笑顔と元気をプレゼントすることクローバー

そんな気持ちで、コートで踊りました。

Jr.チャン達も、復興支援ゲームの意図をしっかりと理解し、
本番では元気いっぱいのコールと、
笑顔いっぱいのダンスを頑張りました!

ライジングブースターのみなさんだけでなく、仙台ブースターのみなさんからもあたたかい手拍子や拍手を頂けて本当に嬉しかったです。

ありがとうございました。

まだまだ、復興には時間も、人力も、資金も必要です。
一人ひとりだと、小さな力かもしれませんが、みんなの力が集まれば大きな力になることを信じて、一日でも早く、1人でも多くの笑顔が見られますように…。


最後に…試合会場に、以前木の葉モールのRFC Jr.だった、さいのチャンが佐賀から応援に来てくれていました[みんな:04]

お父さんのお仕事の転勤でお引越しすることになり、RFC Jr.も卒業してしまいましたが、こうやって、会場に応援に来てくれて嬉しかったですラブラブ

さいのチャン、お母さん、ありがとうございました[みんな:05]

RFC Jr.として、チアを通してダンスだけじゃなく、様々なことを学んでいけるように…RFC Jr.で良かったぁニコニコ
って思ってもらえるように、私も
講師としてもっともっと頑張ります晴れ

みなさん、これからも、
ライジング福岡・RFC・そして、RFCJr.の応援をよろしくお願いしますさくらんぼ







iPhoneからの投稿