浦和レッズ情報報告!
Amebaでブログを始めよう!

■06.04.12 [ ヤマザキナビスコカップ予選リーグ第2戦vsアビスパ福岡戦 ]

■06.04.12 [ ヤマザキナビスコカップ予選リーグ第2戦vsアビスパ福岡戦 ]
2006年4月12日(水)19:00キックオフ・駒場スタジアム
試合結果
浦和レッズ3-1アビスパ福岡
得点者:8分アレックス(福岡)、24分堀之内、55分山田、83分闘莉王
観客数:14,695人

や、野人!&DFなのに?

でた!でました福岡戦に岡野がぁ~!!!!

あの野人、岡野がでてくれました。ブッフバルト監督ありがとう!

しかも!試合に出てなんとよくやってくれました。

サイドからセンタリングをだしてそこにいたにがぁ!なんと闘莉王!

またまた闘莉王だぁ!DFなのにまたやってくれたぁ!なんとまぁ強い!

でも岡野のセンタリングがよかったと思うね。でも点いれてくれた闘莉王もいいね

どちらもすごい!でも昨日の試合はあまりよくなかったです。僕的に・・・・

でわ終わり



■06.04.09 [ Jリーグ第7節vsアビスパ福岡戦 ]

レッズファンなら知ってると思うけど・・・・

■06.04.09 [ Jリーグ第7節vsアビスパ福岡戦 ]

2006年4月9日(日)15:04キックオフ・博多の森球技場
試合結果
アビスパ福岡0-1浦和レッズ
得点者:89分闘莉王

■06.04.08 [ Jリーグ第7節vsアビスパ福岡戦 ]

■06.04.08 [ Jリーグ第7節vsアビスパ福岡戦 ]
2006年4月9日(日)15:04キックオフ・博多の森球技場
◆当日券なし(完売)
◆開場:12:30(予定) 
※レッズサポーターはアウェイゲートよりご入場ください。
◆テレビ中継:NHKBS1(生)15:00~

すいません!

すいません!ちょっと、長期間出かけてたので更新できませんでした。今すぐ更新します。

■06.03.29 [ ヤマザキナビスコカップ予選リーグ第1戦vsFC東京戦 ]

■06.03.29 [ ヤマザキナビスコカップ予選リーグ第1戦vsFC東京戦 ]
2006年3月29日(水)19:00キックオフ・駒場スタジアム
試合結果
浦和レッズ2-0FC東京
得点者:62分エスクデロ、89分酒井
観衆数:16,065人

■06.03.29 [ ヤマザキナビスコカップ予選リーグ第1戦vsFC東京戦 ]

超遅いんですが。。。。

■06.03.29 [ ヤマザキナビスコカップ予選リーグ第1戦vsFC東京戦 ] 2006年3月29日(水)19:00キックオフ・駒場スタジアム本日のスタメン GK:山岸 DF:堀之内、闘莉王、内舘 MF:岡野、鈴木、酒井、相馬、ポンテ FW:エスクデロ、ワシントン SUB:加藤、細貝、平川、赤星、中村、黒部、小池

■06.03.25 [ Jリーグ第5節vs横浜F・マリノス戦 ]

■06.03.25 [ Jリーグ第5節vs横浜F・マリノス戦 ]
2006年3月25日(土)15:34キックオフ・日産スタジアム
試合結果
横浜F・マリノス1-3浦和レッズ
得点者:43分山田、48分ワシントン、89分大島(横浜)、89分長谷部
観客数:50,572人
録画放送:JSPORTS1、26日(日)17:25~/27日(月)14:00~

■06.03.25 [ Jリーグ第5節vs横浜F・マリノス戦 ]

■06.03.24 [ Jリーグ第5節vs横浜F・マリノス戦 ]
2006年3月25日(土)15:34キックオフ・日産スタジアム
◆当日券:11:30から発売
◆開場:12:30(予定)  
◆中継:TBS(生)、TBSチャンネル<CS>(生)15:30~
◆横断幕掲出可能場所は、ゴール裏スタンド1階、2階の最前列の手すり部分と最後段の壁面部分です。ただし、2階スタンド最前列の広告看板は隠さないこと。メインスタンドとバックスタンドは掲出不可。詳細は係員の指示に従ってください。
みなさまのご協力、よろしくお願いいたします。
◆前座試合として「横浜F・マリノスジュニアユースvs浦和レッズジュニアユース」(13:00キックオフ・20分ハーフ)が予定されています。こちらの応援もよろしくお願いいたします。

日本代表の事

■06.03.22 [ 日本代表 ]
日本代表キリンチャレンジカップ2006vsエクアドル代表 メンバーに、浦和レッズのアレックス、坪井慶介、小野伸二、長谷部誠の4人が選出されました。

<スケジュール>
2006年3月30日(木)19:20キックオフ・大分ビッグアイ

でやるそうです