昨日、木曜日は大掃除のみだったけど🧹
今年の仕事を無事終えました😌


昨年の今頃はナント
12月25日 コロナに感染🦠

エラい年末🎄/🎍年越しを
過ごしておりました。
 

思い出すだけでダルいわ😑

そして29日、本日
季節はずれな陽気☀
関西も暖かく このタイミングを神に感謝しサンタクロースじゃないけど
ブーツを履きます。

そう、走り納めです
昼過ぎには子供たちの塾への送迎屋さんになるので、そのスケジュールで走ります。
あ〜林道久しぶり〜🙂✨
場所によっては
枯葉敷き詰まる道に…
埋まる石、木の枝に気を配る

ちなみにココ、探索で見つけた
初の林道🌲🌲
この分岐の左でドキドキする羽目に

ドキドキから帰ってきたの図
また山肌Uターンをこんな狭いV字の下りでやらねばならんのか…と思いながらジワジワ乗ったまま下る(ホンマは降りて歩いて偵察せなアカン)と思ったら、案の定下りで大岩だらけゾーンに!!!!
これはマズイ……
こんな年末にヒーコラ言いながらUターンか!!とよく見たら、大岩の脇を抜けてUターン出きる所を発見!!
ハァ〜!
助かったでホンマに…
Uターンし排水溝のような細っそいボブスレートラックを上がってきました

無事脱出!
冬の林道ツーリングで厚着は禁物なのを忘れておりました😑
予報では本日の最高気温は14度
ウインターグローブを3シーズン用に替えて休憩です。
ここへ抜けるのか…とメインの道が貫通している事も確認

温かいコーヒーと温かいルイボスティーを持ってきたけど、冷たい麦茶かアクエリが欲しかった。


やれやれ…と思いながらも
さらに探索を続ける
朝の光が心地よい✨

消しゴムマジックでプレート消してます

こんな林道の枝道みたいなところに小堂が現れる!
脱帽し石段を上がれば
無事に赤ちゃんが生まれますように…というご両親の願いが添えられておりました。
無事に赤ちゃんが生まれますように🙏

先は行き止まりだったので
戻ります

リアタイヤ半分強の段差
普段ウィリーとかしないけど
高めにフロントを上げてリア抜きます

またRX125に乗る連れを案内する
いいとこ2つ見つけたわ😌
林道を抜けたら茨木の山を貫いた新名神高速道路のPA裏に出た。

収穫あったし、そろそろ時間なので
帰宅します。

今年最後の走り納めでございました。


西日を浴びるRX

RX125今年もありがとう✨
来年もよろしくな



以下は余談です



帰宅し、お昼ごはんの用意をして🍚🍙
姉ちゃん、息子の送迎🚙

通勤靴とオフロードブーツ
新たに手に入れた緑asics
みどりでも色が良くてね✨

かつてのJAGUAR F1 Teamのマシンをイメージしてしまいます😌🏁
別にJAGUARが好きではないんじゃが〜
E.アーバインとJ.ハーバートの時
観てましたF1 🏎

ヘルメット置き場
隅にあるジャムの瓶は無視して下さいw

私のヘルメットはおフランス🇫🇷の
KennyRacing製
嫁さんのヘルメットはお韓国🇰🇷の
HJC製

HJCはRSタイチも認めるブランド
私もRZR250に乗ってる時被っておりました。
リーズナブルで被り心地も良好です👍
シールドがもう少し多段階だといいんだけどなぁというヘルメット
今は改善されてるかも…
全閉からチョイ開けくらいのとこをチェックしてみてください
ヘルメットはこんな風に置いてます
嫁さんは本日バイク通勤です🏍

私、前はアライヘルメットユーザーでオフロードヘルメットはコレを被っておりました😌

ケビン ウィンダムレプリカです。
ゴーグルに隠れてますが、トロイリーデザインの5 Second Faster Wingが付いています。


5Sec…というウイングは
コレをつけるとラップタイムが5秒
通勤時間が5秒速くなるという魔法のアクセサリーです。



ラス2の30日 
朝からおしりたんていやってて
ラリー?カーレースモノの回だった

おしりたんていさんのクルマって…

アレよね
なんやろ?原作者さんがランチア好きなんかな〜
 

私も好き〜 タミヤのRCで買ったのは

デルタ インテグラーレやけどね

 

ほら余談やろ。