COVID-19




8月も終わり9月になっていました



我が家にもとうとう



COVID-19



とやらが突然いらっしゃり



歓迎していないのに



家族全員



順番に襲われました



因みに3ヶ月の赤ちゃんにまで💦



やっと今日から外に出られます



お騒がせ致しました



皆様からのLINE、メッセージ等



優しさに感謝していましたが



読めない、返信打てない



本当にすみませんでした



そして



COVIDを馬鹿にしてはいけない



人それぞれ症状は違いますが



私は食べられなくて



飲めなくて



動けなくて



寝たきりでした



辛かった…



寝てる場合じゃなかったんですけどね💦



わんこ達はみんな元気








🖤のオシッコ


きっと良い事あるはず


Instagramも仕事も復帰します


皆様もお気を付け下さい


子返し

このタイトルの言葉ご存知でしょうか?


読んで字の如し

産まれた犬を返す事です


仔犬をお金で購入するのではなく

無料で譲り受けます


その仔犬を育て

母犬になれる頃

交配をさせ

生まれた仔犬を返して

支払うシステムです



譲り受ける時は無料です

可愛い仔犬です



その時に口約束が多いと聞きますが

1回〜4回繁殖をさせて

(元締に寄って回数は違います)

産まれた仔犬を渡す事が条件です



私達保護活動をしている者は

話を聞くだけで

怪しく

繁殖の手伝いだとわかります



でも可愛い仔犬を目の前に

【タダ】と言われて

どんな条件なのかもよく調べず

契約をしてしまう方が多いと聞きます



可愛い我が子にヒートが来ると無理矢理

交配をさせて

大変な出産を経験させ

産まれた仔犬を全部または

決められた頭数を渡す(返す)



一度愛犬に出産を経験させると

もう2度と交配させたくない

可哀想

と思えるのは当然だと思います



犬は安産と言われていますが

それでも痛みながら

苦しみながら

お腹の赤ちゃんを苦しめない様に

産んでいきます



それを目の当たりにする飼主さんは

『もう産ませたくない』

と思うのは当然だと思います


もう辞めたい

とここでこの子返し契約を後悔します



数年前にも同じ様な相談がありました



と言う事は

もう随分前から

この子返しをされている方が

沢山見えるという事です



保護活動の預かりとは違い

ブリーダーの預かりをしている事になります



ブリーダーのお手伝いです



どうか無理な繁殖

素人さんの繁殖

は辞めて頂き

これ以上今は増やさず


お家の無いワンコ、ニャンコから

先に迎えて下さい


保健所

保護活動者の所にはまだまだ

お家のない子は沢山います



タダほど怖い物は無いです



気が付いた時が変わる時です

勇気をだして

子返しでお悩みの方は

警察、愛護センター、弁護士等へ

ご相談下さい




我が家にも保護っ子は沢山います




日常の様子はこちら


バウプロについてはこちら


フリマ隊に関してはこちら


メインのインスタです


YouTubeはこちら







黒猫🐈‍⬛3姉妹里親募集

バウプロサポーター様より

保護依頼があり

連携している

猫ボランティアさんへお願い致しました


バウプロとは👇


依頼はこの子達



『道路の真横に

野良猫の親子がいて

ひかれてしまいそう』



猫ボランティアさんが保護に向かった時には

姿は無く


ここではないか?

という

餌やりさんのお宅へ伺うと


別の仔猫が




この黒猫🐈‍⬛3姉妹を保護して
最初に依頼のあった
仔猫さんはまた後日探す事になりました




里親募集致します

5月19日
中川区で保護しました
推定生後1ヶ月半~2ヶ月くらい
3匹とも女の子

3種混合ワクチン接種

レボリューション
パルボ検査
検便

済みです




今回の餌やりさんは

去勢避妊をしないままご飯だけ

あげていました

毎年仔猫が生まれてくることも

承知の上でした



去勢避妊の大切さ

不幸な野良猫を増やさない為に

協力をしてほしいと

話し合いましたが

納得してくれず

今後の課題となりました




去勢避妊をせず

ご飯だけ野良猫さんへ食べさせて

下さっている皆様へ

TNRへのご協力をお願い致します


保護して

不妊手術を行い

元の場所へ戻す


その後

ご飯をあげて地域猫として

見護って下さい


黒猫🐈‍⬛3姉妹へのお問合せは

公式LINEへお願い致します👇





クロネコ道路の
すぐ当初3姉妹


5月19日
中川区で保護しました
推定生後1ヶ月半~2ヶ月くらい
3匹とも女の子

3種混合ワクチン接種
レボリューション
パルボ検査
検便