REVOLVER ブログ -6ページ目

タイミングベルト他交換

オルタネーター故障のハイゼットが入庫してきました。

 

距離を調べたところ、10万Kmを超えていたので

お客様に相談してタイミングベルトとお約束のウォーター

ポンプ交換

オイル漏れもあったのでタペットカバーのパッキンも

交換させていただきました。

 

交換部品はこちら

 

リフトに載せて作業開始です。

 

 

フロントのブレーキパットも残り少なかったので

交換です。

 

アメ車以外の車両も整備承っておりますので

ご相談下さいね。

 

イグニッションコイル交換

カイエンターボが修理で入庫してきました。

 

テスターで診断した結果

7番シリンダーのイグニッションコイルが故障していました。

 

速攻部品を取り寄せ交換します。

 

 

 

 

ターボ車で エンジンルームが高温になるので

壊れやすいのかもしれませんね。

 

テスターでリセット後何も異常のないことを確認して

修理完了です。

 

 

 

整備・納車・コーティング

先週の入庫車の一部です。


まずは PROBOX の車検 です。


商用車で距離もたくさん乗るのでしっかりと整備します。

オイル類・ブレーキパット・フィルター関係・ワイパーゴム等

交換させていただいました。






注文車のノアを納車






仕事で2年限定使用でコストを抑えるため

必要最小限で整備しています。

とはいっても リスクはさけたいのでタイヤ・オイル類は交換しました。



もう1台はコーティング です。




カマロ です。

線キズを可能な限り除去し、エアガンでスプレーするタイプのコーティングで

施工させていただきました。


新車の輝きが取り戻せて オーナー様にも満足していただけましたよ。


車検・修理作業

今週は古くて渋い車が車検で入庫してきました。




3rdカマロです。
手入れが行き届いていて状態はとても良いですが、マフラーはじきに要交換です。



今見てもカッコ良いですね。



もう1台 JEEP ラングラーが入庫しています。




フロントのラテラルリンクの交換です。
22インチのホイール装着しているので負担が掛かっていてジョイントのボルトが
折れてました。



大口径ホイールを装着していると、足廻りに負担がかかり早めにガタがでてくるので
お気をつけ下さいね。


ダッジ チャージャー磨き&コーティング

ダッジチャージャーのボディー磨き&コーティングをさせていただきました。


はじめに線キズを可能な限り磨きで除去




ピカピカ ツヤツヤになりました。


その後は塗りこむコーティングではなく

塗装の様に エアガンで吹き付けるコーティングで施工させていただきました。







リボルバーでは これからコーティングも力を入れていきます。

施工価格等は 今後ご紹介させていただきます。


宜しくお願いします。