REVOLVER ブログ -195ページ目

さらば・・・業務用ステーションワゴン

DODGE Magnum SXT
MONTAGE EDITION

Produced by

REVOLVER


遊び心を持ったアメリカ人が・・・・・・

ステーションワゴンを本気で作ると、ここまでお洒落で

格好良いステーションワゴンが出来上がる。

Magnumを見てしまうと今までのお洒落だと思っていた

ステーションワゴンが全て業務用に見えてしまう。


足元にはMontageアトミック22インチアルミホイール。

フォーマルなシーンでこのクルマの存在感を際立たせる。

フロントマスクはメッシュグリルによってより

精悍なイメージが際立つ。
一目見てダッジと分かるグリルも印象的。


内装はスポーティーなイメージのブラックアルカンターラ

レザーとレッドステッチの組み合わせてカスタマイズされている。

赤いMontageの刺繍がとても格好良くマッチしている。



外観のデザインを優先し過ぎて、ステーションワゴン

としての実用性がおろそかになっているかと思われ

がちだが、実際、ラゲッジの容量は必要充分。
これだけの容量があれば積載に困ることはない。


バックドアの開閉は今までのステーションワゴンには
なかった独創的な開き方をする。

ルーフの一部分がバックドアと一体になっているため、

開口部分が上に広く、さらにバックドアを支える

アブソーバーが絶妙な位置にセットされているため、

積載時に全くストレスを感じない。


ここまでお洒落で格好良く、レジャーからフォーマル

まで活用できるステーションワゴンが存在しただろうか?

遊び心溢れるアメリカ人がステーションワゴンを真面目に

作ると、ステーションワゴンはここまで素晴らしくなる。

世界中のセレブリティを魅了する、

Custom Car bilder「Montage MOTORING」


REVOLVER

「Montage MOTORING」正規代理店ならではの、

シーンをリードする最高のカスタムをご提案致します。



硬派な黒服

2006Y DODGE CHARGER SXT

Montage EDITION

Produced by

REVOLVER

引き締まったボディは鍛え抜かれたアスリートの

無駄な脂肪が存在しないボディを連想させる。

エンジンはV6 3500cc

ここ最近のアメ車のエンジンは実に興味深い。

アメ車といえばついつい大排気量を連想しがち

だが、このチャージャに搭載されるV6 3500ccは

今までのアメ車の常識を大きく覆す魅力を備えている。

アクセル開度に寄り添うような滑らかでジェントルな加速は

今までのアメ車には存在しなかった数々の新しい魅力を

提供してくれる。
数値だけにとらわれない確かな選択眼を持った方には

ぜひともおすすめしたい。

フロントマスクに装着されるグリルは、

ノーマルのグリルとは一味違った精悍なイメージを

チャージャーに与えている。

足元にはRuffの22インチアルミホイール。

黒いホイールはクルマ全体の印象をさらに引き締める。


室内は広々として実にシンプルにまとめられている。

レザーシートのすわり心地は硬すぎず柔らかすぎず、

体をしっかりと受け止めてくれる必要充分な容量を

兼ね備えている。


天井にはガラスサンルーフを装備。


後席の居住スペースは、セダンとして充分に

広い部類となる。

外装のデザインに室内スペースが犠牲に

なっていないという点は非常に評価が高い。



流行に踊らされない、それでいて流行をはずさない。

明確な意思を持った硬派な方におすすめしたいセダン。


世界中のセレブリティを魅了する、

Custom Car bilder「Montage MOTORING」


REVOLVER

「Montage MOTORING」正規代理店ならではの、

シーンをリードする最高のカスタムをご提案致します。


「とあるM氏の悲惨な出来事」

「とあるM氏の悲惨な出来事」

M氏はかねてから、愛車の後方視界の悪さが

気になっていた・・・・・\(゜□゜)/


雨の夜などは最悪で、車庫入れのとき全く後方が

見えない・・・(=◇=;)


ある時、M氏は愛車のリアバンパーを駐車場のクルマ

止めに思いっきりヒットさせそうになった

((゚m゚;)

M氏のクルマのバンパーはカッチョいいエアロが装備され、
それはそれは高価なマフラーが2本だしで装備されている。

万一ヒットさせた場合はエアロとバンパーとマフラーで
修理代がとんでもなくかかる

(((゜д゜;)))


間一髪のところでヒットを免れたM氏は、ここでとうとう

愛車にバックカメラを取り付けることにした!!

バックカメラを取り付け、インダッシュナビの

モニターに画像を映せるようにしたM氏。


「バックでの車庫入れが超楽チン!!」

「どんな狭い車庫でももう安心だ!!」


M氏は彼女とデートで行きつけのカフェへ出かけた。

M氏お気に入りのカフェは都会の中心にあり、

お店は広いが駐車場は超狭い。


しかしバックモニターを装着したM氏は、

怖いものなしでバックで駐車場に進入。

( ̄▽+ ̄*)


ナビゲーションのモニターに映し出された

映像を見ながら狭い駐車場にスイスイと

クルマをバックさせていく。



意気揚々とバックで駐車スペースに侵入しようとした


その時!!

車両の左前方から



ガリガリガリガリガリっと

悲惨な音が聞こえた・・・

(°Д°;≡°Д°;)


( ̄Д ̄;;



(゚_゚i)



(((( ;°Д°)


M氏は、ナビゲーションのモニターに映しだされる
後方の画像にばかり目が行ってしまい、

完全に前方不注意になっていた・・・・・・・




と言うことでおすすめしたいのが
こちらの商品!!

        ↓↓↓↓↓↓↓↓



バックミラーモニター(´0ノ`*)


DVDの画像を映し出すことはもちろん、

バックカメラの画像を映し出すことも可能です!

スイッチひとつで通常のミラーに早がわり!!


ルームミラーの位置にバックカメラの映像が

映し出されるため、非常に自然な動作でモニターの

画像を確認しながら車庫入れが出来ます。

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

ちなみにこちらの商品は、

「Amercan power11月号」の連載企画、

「CORVETEET C6改造計画」にも紹介記事が

掲載されてますのでぜひともチャックしてみて下さい♪




Media掲載情報

ちょっと報告が遅れましたが・・・・・


以前記事に書きました「ENGINの取材」


その時の取材記事がENGIN11月号

掲載されております!!


さらに、、、、、、


その後取材に来ていただいた「TOKYO1週間」


その時の記事は2006 10/24号に掲載されております。

ぜひぜひチェックしてみてくださいね(・ω・)/



普段着感覚で楽しむ大人のL.A.LUXURY

2006Y CHRYSLER 300

Montage EDITION

Produced by


普段着感覚でL.A.LUXURYを楽しむなら、

操作に対する加速が最もリニアに感じられる

V6 2.7ℓエンジンの300がベストかもしれない。

実際に市街地を走行すると、このクルマの

排気量が2.7ℓということを忘れてしまうほど

走りは滑らかで、静粛性も非常に優れている。

暴力的な加速がないからこそ、クルマの雰囲気を

優雅に楽しめるという、数字では計り知れない

魅力がこのクルマには存在する。

足元には迫力のボディに負けず劣らずの

存在感を主張するMontage22インチアトミック。

フロントは精悍なイメージをさらに高める

SRT8ルックスとT-REXグリル。

クルマに乗り込む時、クルマが走り抜けていくとき、
印象に強く残るのは、クロームパーツで統一された
サイドライン。

ドアミラー、ウインドライン、ドアハンドルは全て

クロームパーツが使用され、ブラックのボディー

カラーがより引き立つ。

室内に乗り込めば、さらに特別な空間が演出

されている。

Montageによってアルカンターラでカスタマイズされた

ドアトリムとシートは外装の雰囲気と見事に調和している。



このクルマは、虚栄に惑わされることなく、

ラグジュアリーの本質を見抜き、

それを自ら体現することができる方にこそ、
お届けしたい最高の1台です。





世界中のセレブリティを魅了する、

Custom Car bilder「Montage MOTORING」


REVOLVER

「Montage MOTORING」正規代理店ならではの、

シーンをリードする最高のカスタムをご提案致します。