日曜日の夜に梨太郎の歯磨きをしていたら、奥の歯が欠けている事に気付きびっくり


ウチが行きつけの歯医者にネット予約を見たら今日の17時が最短の予約受付だったのでチュー


強風の中DASH!DASH!

チャリで行って来ましたチーン

めっちゃ防寒をしてねー


そしたら〜

虫歯になっていたとの事アセアセ

めっちゃ気を付けていたのに泣くうさぎ

虫歯だなんて泣くうさぎ


深い虫歯ではなかったので銀歯になる事はなかったけど、、、

ショックだわぁチーン


しかも!!ところどころ虫歯予備軍とされる歯も多々あるので、お菓子は食べちゃダメとは言わないけれど

ダラダラ喰いは、しないよーにとの事もぐもぐ


フッ素も定期的にした方が良いと言われたので、マジで虫歯予防を強化しなくては真顔


梨太郎さん初めての治療だったけど歯

嫌がりもせず泣かずに出来たので一安心指差し


先生も歯科助手も女性の方だったので、子どもにうまく接してくれたので梨太郎も安心して治療が出来たんだと思うニコニコ


ちなみに、

13日は幼稚園のお遊戯会でした爆笑

今年も分散型で3日間に渡っての開催びっくりマーク


梨太郎のクラスではオペレッタ

『ブレーメンの音楽隊』で『ねこ役』でした爆笑


猫耳のカチューシャにシッポの付いたかぼちゃパンツを履いて可愛かったラブラブラブ

動画や画像が載せられないのが残念悲しい


オペレッタが終わった後には年長さんの番になり、次の合唱までは外待機で寒さで震えてしまったよネガティブ


昨年はコロナ増で予防観覧が保護者2名右矢印1名になったけれど無気力

今年は2名のままで入れたから良かったけれど

昨年は、おっさんが観覧したので受付時間のどれくらい前に行ったのかはてなマーク聞いたら15分前に受付に着いたけど、誰も並んでいなかった口笛というので20分前に幼稚園に行ったら、すでに大行列でガーン

後ろから数えた方が早かったぐらい

遅い順番だったえーんえーんえーん


だけど、イベント慣れしていた自分は最前にのめり込むが出来てニヤニヤ

動画撮影に成功しましたグッ


来年は最後のお遊戯会なので気合いを入れたいと思います真顔


梨太郎へご褒美は前回、購入できなかった

ミスドのピカチュウドーナツ

ピンク色の新しいキャラクターも仲間入りしていたラブ

やっぱりキャラクタードーナツは

可愛えぇのぉラブ


トミカも頑張ったご褒美です車

運動会が終わったと思ったら、すぐにお遊戯や合唱の練習があってホント頑張った笑い泣き


なんせ今年はマスクなして開催できた事が何より良かったです笑い泣き笑い泣き


来年もコロナに負けるなグー