ホームページ制作 SEO対策 による集客 さかいのブログ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

中小企業経営者・ブロガー必見!これからのSEO・SNSに必要な情報発信力を鍛えませんか?

大阪セミナー開催

 

Webサイトを運営していたり、Twitter・FacebookなどSNSで情報発信をおこなうにあたって、

 

「なかなかアクセスが増えない」

「フォロワーが増えない」

 

ということで困っていませんか?

 

 

中小企業がWebサイトをつくって、会社の商品やサービスを宣伝するために使うのはあたりまえの時代になり、競合を含めたどの企業も宣伝活動をおこなっています。

 

うまくいっているところでは、Twitter、Facebook、Instagramなどを使って、必要なユーザーに情報を届けて、集客と売上につなげています。

 

自分のサイトやSNSには全然人が集まっていない、売上があがっていない、対して、競合サイトはサイトやSNSで注目を浴びている。その違いは何なのか知りたくなりませんか?

 

 

情報発信力の違いによって差が生まれ、ネット集客がうまくいく会社、うまくいかない会社に分かれます。

 

情報が溢れ、競合がひしめく状況の中で、差別化を図り、必要な人に必要な情報を届けるためには、継続することが必要ですが、その本質をお伝えするセミナーを開催いたします。

 

 

主催は、【Webサイトのつくり方・運営のしかた】著者、Webディレクター&マーケターの坂井がおこない、『ブログ飯』、『世界一やさしい ブログの教科書 1年生』などの書籍でおなじみの染谷昌利氏を東京からお招きし、情報発信・ネット集客について、お話いただきます。

 

・サイトにおけるSEO強化のためのライティング力をアップしたい

・SNSでの発信力を高めて、フォロワーを集めたい

 

そんな中小企業経営者など商用サイトを運営する皆さま、アフィリエイト報酬の増加を目指すブロガーの皆さまが集う会となります。

 

質問の時間を多く作りますので、個人的な質問もOK!

懇親会ではさまざまな分野の方と交流ができます。

 

 

セミナー&勉強会の詳細は以下のとおりです。

『情報発信力を鍛えたい』という方は、ぜひ、ご参加ください。

 

———————————————————

2018年8月19日【in大阪】染谷昌利氏とコラボセミナー開催

『企業サイト・個人ブログ それぞれの情報発信力の鍛え方』

 

講師プロフィール・セミナー案内動画・お申込みはこちら

 

https://kazuhiro-sakai.jp/seminar/456.html

 

———————————————————

【Webサイトのつくり方・運営のしかた】Facebookページで書店情報など配信

8月の拙著発売から2ヶ月が経ち、コンピュータ系の専門書ということもあり、大型書店では面陳列または平積みいただいております。

 

このたび、Facebookページを立ち上げて、書店情報・書評・マスコミ掲載記事など、書籍情報を更新しております。

 

従業員20人以下の中小企業の方で、ウェブサイト活用での集客をお考えの方は、是非、Facebookページへのいいねをお願いします。

 

Facebookページ【Webサイトのつくり方・運営のしかた 売上・集客が1.5倍upする プロの技101】

 

書籍では、ウェブサイト制作・ツールの導入・SEO・PPC広告・SNS活用・サイト解析・更新の仕方・リニューアルに至るまで、中小企業が売上アップするためのやり方を紹介しております。

 

まだ、お読みになっていない方は、是非、ご覧ください。

拙著『Webサイトのつくり方・運営のしかた』Amazonキャンペーン開催

おはようございます。Webディレクター&マーケター坂井和広です。

 

このたび、私の初めての著書が8月10日に

ソーテック社さんから発売されました。

 

発売にあたって、著書の紹介+著者プロフィール+Amazonキャンペーン開催の特設サイトを作りました。

 

 

 『小さな会社のWeb担当者・ネットショップ運営者のための

Webサイトのつくり方・運営のしかた

売上・集客が1.5倍UPする プロの技101』

https://sakai.revonet.co.jp

 

 

この本は以下のような商用サイトの集客と売上を

あげたいと思っておられる方を想定して書きました。

 

・ウェブ集客に困っている従業員20人以下の中小企業事業主

・ネット担当者

・起業したての人や個人事業主

・ネットショップ運営者

 

どのようなウェブサイトをつくれば商品・サービスを売れるのか、

・売れるウェブサイトにするための企画・構成

・業者の選び方

・原稿の準備

・デザイン・仕様の決定

・SEO・PPC・SNSを活用したウェブマーケティング

・モールの活用

・ウェブ解析

・更新・管理

・リニューアル・新しい展開

以上に至るまで必要なことが全て詰まっています。

 

 

目次は以下の通りで、全256ページ、

1つのテーマについて2~4ページにまとめており、

全て順に実践したり、必要なところのみ実践することも

可能となっています。

 

【Chapter1 売れるウェブサイトの作り方】

【Chapter2 売上をアップさせるウェブマーケティング】

【Chapter3 サイトを成長させるウェブサイト解析】

【Chapter4 常に集客し続けるためのサイトリニューアルテクニック】

 

 

「ウェブ集客は何をどこから手をつけていいのかわからない」

そんなあなたに向けて、11年以上もの間、クライアントと共に実践し、

売上アップという結果を出してきたノウハウとして、

まずはここに書いてあることをコツコツ積み重ねて実践することで、

集客アップ・売上アップにつながります。

 

 

日本企業の99%を占める中小企業の活性化と適切なウェブサイト活用を推進し、

誰でもわかりやすく使いやすいウェブサイトとして

普及することを目指した内容になっています。

 

 

■Amazonキャンペーン開催期間

2017年8月24日(木)おひる12時~25日(金)よなか24時まで36時間限定

 

キャンペーン期間中にAmazonにて書籍を購入いただき、

注文番号と必要事項をメールいただきましたら、

以下の特典をプレゼントいたします。

 

 

特典1.【応募者全員プレゼント】書籍の解説音声ファイル

 

特典2.【応募者全員プレゼント】ツールの使い方 解説音声ファイル

 

特典3.【ご希望の方4名様に抽選でプレゼント】ハイドロフラスク&ポストカード

 

 

是非、書籍を手にとっていただき、

実践して集客アップ・売上アップを達成いただければと思います。

 

 

Amazonキャンペーン特設サイト

https://sakai.revonet.co.jp

 

Amazonでのご注文はこちら

https://www.amazon.co.jp/dp/4800720494/

商用サイトでSEO対策 外部リンクを増やすディレクトリ登録

有益な情報を流す個人の情報サイトとは違い、誰もが知っている大企業の商品・サービスサイトとも違う、中小企業のサイトが集客するためにおこなわれるのがSEO対策。

チラシや広告など他の媒体で知名度を上げるなどして、会社名やサービス名で指名検索してもらえるようになると、集客も安定してきますが、競合と同じような商品・サービスを扱っているとなると差別化も難しく、サイトへの集客も厳しいのが現状です。


■SEOを行う上で重要なのが、大きく分けて以下の二点です。

1.内部リンクを増やす
ページを増やし、更新頻度を高める

2.外部リンクを増やす
有益な質の高いサイトからの効果的なリンクを得る


ページ作成スキルがあまりない企業でも、上記を比較的簡単に実行でき、成果を上げるには以下の取り組みがおすすめです。

1.WordPressなどのブログシステムを入れて、どの担当者でも簡単に更新できる仕様を導入し、毎日のように更新・ページを追加する

2.有益なサイトからのリンクであるディレクトリ登録を少しずつ行う


■ディレクトリ登録の例として以下のようなサービスがあります。

・ヤフーカテゴリ登録 52,500円
・Jエントリー 42,000円
・クロスレコメンド 42,000円
・iディレクトリ 42,000円
・BPNディレクトリ 84,000円
・e-まちタウン 39,900円
・sasouディレクトリ 42,000円
・プロバイダーリンク 31,500円



リンクの浸透に時間がかかり、キーワードによっては上位表示にも時間がかかるため、半年から一年ほど長期的に見て、毎日コツコツ更新を行い、毎月一つずつディレクトリ登録をしていくことで着実に結果に表れてきます。


これを少しずつでもできるかできないか、大きな差となります。

SEOをがんばりたい方は上記二つだけでもまずは取り組んでみてはいかがでしょうか。

いいねをしてもらうとコンテンツを閲覧できるFacebookページ公開!

photo:01


顧客サイトでも制作案件が増えているFacebookページですが、弊社サイトも作成しました。

いいねを押してもらうとコンテンツを閲覧できる仕様にしており、いいねが少しずつ増えてきております。


Facebookは、個人アカウントで同業者や異業種同士で交流を図り、情報交換している方もいます。

リアルな仲間と友達同士に設定し、友達の情報を常にチェックしている方もいます。

Facebookページを訪問して、ページや企業のファンになったり、友達に紹介したり、楽しみ方いろいろ、仕事への活用や情報収集の仕方もいろいろ。

今後、こういった繋がりでもコミニュケーションが増える時代です。

WordPressの投稿を反映でき、サイトと連動もできます。


中小企業でもサイト、ブログ、Twitter、Facebook、YouTubeなど様々なメディアを活用して、ウェブマーケティングを展開してはいかがでしょうか。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>