REVISE car total produce -13ページ目

REVISE car total produce

大阪府箕面市のcarカスタムショップです。
072-726-1297 http://revise.jp/

ポルシェ 958カイエンTURBO 
洗車傷が結構付いてるので、綺麗に
磨いてボディーコーティングしていてね とのご依頼です。


バッチリ磨き完了し、ボディーも鏡のように復活致しました。
ボディーコーティングもお任せください。

ハイクオリティーをお約束致します(*´∀`*)


まずはフロントバンパーダクト部がどうしても
純正状態だとプラスティクの質感そのままですので
キドニーグリルをブラックグリルに変更後
バンパーダクト部にもピアノブラックにペイントいたしました。

 
ヘッドライトにはLUXIのD1S 6000Kバルブ
とFOGにも同様のLUXI HID KITのお取り付け
 
室内のランプ類も全てLED化(*´∀`*)
 
 お馴染みのリヤモニター。
地デジチューナーをお付けさせていただき
地デジが移ることは勿論。純正のナビ、DVDも映し出しました
A樣今回は色々なご依頼いただき有難う御座いました。 

PORSCHE、BMW、AUDI、VWに続き。

BENZのコーディングを始めましたっ。


まずはエアサス、ABCのコーディングによるローダウン
今まではロアリングKITを使い車高を下げておりました
コーディングによってローダウン可能ですので
前後左右1mm単位の調整も可能となります。29800円 (*´∀`*)

※個体差によりコーディング不可の車両も御座います。

Ferrari F430
安っぽい純正ホイールのカラーを変えて欲しいとのご用命頂きました。
「カラーはお任せするね」と任務重大です(
笑)

ガンメタに少し多めにメタリックを調合いたしました。



高級感のあるカラーがGOODですヽ(´▽`)/

純正ホイールのままで、イメージを大きく変わりますのでお勧めです。
先日、入庫いたしました

mercedes-benz W463 G65 ナビゲーションインストール完成ですっ。

いつも通り出来上がってしまえば
なんてない普通。←これが悲しいですね。
実は周りのピアノブラックペイントのところにあるスイッチは
パネル延長後埋込みいたしました。
NAVIの周りのフェイスも勿論ワンオフでの制作。
こちらは上部のパネルと合わしつや消しブラックのFINISH。


W463 G CLASSにお乗りの方には
「おおっ」と言ってもらえるはずです(笑)

さらに、ドリンクホルダーがあまりにも使いにくいと、
任せるからつけといてとのご用命。

考えぬくこと3日間。
あっずっと考えてたわけではありません(笑)


完成っ。

どうでしょうか?

オーナー様にはとても喜んでいただきましたっヽ(´▽`)/

mercedes-benz W204 C-CLASSにレーダーの取り付け
完成。

今回はYUPITERU Z955SIを
灰皿部を利用してインストールいたしました。
勿論、画面を使用しないときは蓋を閉めれるように取り付け致しておりますので音声のみでご使用いただけます。
すっきりとしたインストールがGOODですねヾ(´▽`;)ゝ
BMW X1 E84 
DAY LIGHT コーディング&BELLOF デイタイムランニングランプ 215を埋込み取り付けいたしました。


上部イカリングデ
イライトはIDRIVE上でON OFFが可能となりまして、バンパーダクト部に埋め込んだDRLはスイッチでON OFFを可能としております。