ご紹介させていただきます。
まずは、フロント部分から。
ご覧頂いておりますとおり、デイライトを増設いたしました。
チョイスいたしましたのは、信頼のおけるBELLOF製 デイタイムランニングランプ215。
お車の最も目立つフロント部分ですので、違和感なきよう埋め込み加工いたしました。
さらに、高級感を出すために、デイライトの周囲をブラッククローム加工し、埋め込みいたしております。
デイライトのスイッチは、室内の小物入れに増設。
これで、道路状況により、デイライトを消去する必要がある場合も手軽で安心です。
もちろん、小物入れのフタを閉めれば、見えないのもGOODですね。
デイライト周辺のみ、ブラッククローム加工したにもかかわらず、フロントバンパーメッシュ部のプラスチックのような質感では統一感がございませんので、
メッシュ部は、ピアノブラック塗装にて高級感を演出いたしました。
続いて、グリルもフロント部分を構成する重要なパーツですので、
BMW Performance ブラックグリルへ交換。
もちろん、REVISE得意のデイライトコーディングも忘れません。
これでイカリングもデイライトとして使用することができます。
イカリングの色味に合わせて、FOGは、BELLOF HIDを装着。
イカリング、FOG、デイライトと同時施工させていただきまして、こちらも統一感がでていい感じです(●^o^●)
以上の工程を経まして、フロント周りの高級感演出が完成いたしました。
続いて、リアです。
フロント同様、リアデューザーもピアノブラックにペイント.
お車がホワイトですので、特にコントラスト的にもいい雰囲気です。
続いて、インテリア。
ステアリングのステッチをシート同色にて、施工させていただきました。
エクステリアだけでなく、インテリアも統一感を出すのが狙いです。
また、室内LEDもLUXIにてFULL LED化。
明るさはもちろんのこと、色味も現代的ですので、点灯するとインテリアがスマートな雰囲気に包まれます。
最後に、見た目だけでなく、パフォーマンスもグレードアップということで、
KELLENERS Tuning Moduleの取付けを行いました。
エンジンが2.0Lターボ車ですので、184HP/270Nmから、242HP/350Nmへと大幅な変貌が可能です。
プラグインプレイですので手軽に施工できますので、オススメです。
以上、大幅な加工はせず、非常にセンスよく仕上がった一台だと思われます。