これは心折れる...

手短に行きます
英語 62/120
1(a)5/10
1(b)10/14
2(a)7/10
2(b)4/10
3(a)6/10
3(b)8/10
3(c)4/10
4(a)0/10!?!?
4(b)12/16
5 6/20
Σ62/120
はい、まずリスニングで20下回ってくるのは結構しんどい
あと英作に書き直しに時間取られてしまいました
もっと練習しないと...
数学 22/80
第1問 12/20
第2問 8/20
第3問 0/20
第4問 2/20
第4問の凡ミスがクソすぎる
やっぱきついから夏休みは復習に徹しようとか言ってる場合じゃない
秋模試までに新スタ演を終わらせようと決意
国語 55/120
評論 17/40
古文 20/30
漢文 12/30
随筆 6/20
古文簡単だったのでもっと取らないと...
いやそれより漢文ですね
随筆の時間圧迫したのにこれは情けない
句法から確認し直します
世界史 39/60
第1問 7/20
第2問 14/20
第3問 18/20
点数的には失敗とはいえないかもしれないが、日本史と第2問に時間を取られすぎて大論述であんまり埋められてないです
日本史とのセットやるのはかなり久しぶりだったのですが、これはちょっと改善しないと
ただ第3問の河西4群から2つはきつすぎ笑
敦煌群しか知らないです
日本史 25/60
第1問 10/15
第2問 7/15
第3問 3/15
第4問 5/15
近現代の知識がまずいです
さらに第3問でクソ時間かけたのに解答と全然合ってない...
総合 203/440
去年からの進歩が見られない...
おそらくC判定です...
落ち込んでる場合じゃないので反省点をきちんと見つけ実戦模試では改善したいです
雑になってしまいましたが以上自己採点になりました
