今日は判定模試だったんですが、お恥ずかしいことに寝坊して20分ほど遅れてしまいました..........
いやもう本当にダメですねこれは良くない
よくないのは模試もなんですけどね...
さて自己採点
数学 80
はい、100点満点ではなく200点満点でこれです
もう腹切った方がいいですね
全てにおいてダメでした
今年受けた模試の最低偏差値とるのかな〜
周りは別に悪くなかったのでこれは自分が悪い
焦ってミスを連発、手が詰まって抜け出せないと最悪な状態でした
20分の遅刻なんて関係ないくらい悪いっす
英語 150
前回裏面満点で油断してた感はあります...
リスニングと文法で3つ飛び、作文でも語法をミスりました
比較的時間配分はマシだったと思います
国語 135 (42/20/27/46)
こちらも前回の反省を生かし時間内に終わることには成功
ただやっぱ古文は知識不足のまま
1番良かった漢文は京大二次では使いませんからね...
あの詩の問題は僕には無理です()
世界史 83
前回よりは難しくなったと思います
ただねえ、もうちょい取れたでしょ...
後期は世界史にはあまり時間を割くつもりはありませんが苦手な中世は早急に確認します
日本史 78
まあこちらはもう使わないんですけど一応ね...
漢字ミスったのいくらかあったけどセンターでは問題ないのでセーフ(?)
って事で合計526/800
はい、第1回から50点も落ちてます
見ればわかるように大戦犯は数学なのでこれに1番時間をかける後期になりそうです
ということです
今日はここら辺で〜