皆さんどうもこんにちわ

前回上げっぱなしにした2つの模試についてコメントを残していきます
進研模試
はい、これが駿台に入って1週間で受けさせられた模試です
割と感触通り(酷い)ですね
現代文がとてつもないことになってるのは小説にほとんど時間が割けなかったためであります...
いい科目が一個もなく満遍なく点数を落としてしまってます...
東大の判定は屈辱のDです...
第1回駿台全国判定模試
進研模試の1ヶ月後くらいに受けたこちら
写真がうるせえw
こちらは英語だけ少しまともになりました
知識軽めとはいえ日本史はもう少し取りたい
世界史はポロポロ抜けた知識を埋め合わせなきゃ
そしてこの二回の模試で痛感したこと
やべえ、数学でめちゃくちゃ差をつけられてる...
今回は軌跡の最初から詰まって落としてます
復習中心になりがちだと、解ききる力や計算速度に問題が生じるのでやっぱ新しい問題にも触れてかなきゃダメですね...
最後の一枚は志望校の順位なんですが、去年はどんどん抜かされてるのが目に見えてメンタルがやばかったです笑
まとめてとなってしまいましたがご拝読、ありがとうございました
お久しぶりとなりますが投票、よろしくお願いします
