和らぎの道・背割堤・醍醐寺

京都桜名所 ウォーカープラス2021年ランキングベスト3 らしいです。

行ってきます。

 

まずは、丹波地方 和らぎの道 へ。

約1kmに渡って1500本の桜が並びます。

事前情報では、咲き始め とのことで少し心配。

 

和らぎの道

嬉しいことに予想を裏切りまぁまぁ咲いています。

 

のどかだなぁ。

 

これが満開になったらさぞかし素晴らしい情景になるんでしょうね。

 

バス移動して、次は 淀川河川公園 背割堤 へ。

約1.4kmのソメイヨシノ220本の桜のトンネル。

事前情報では 七分咲き。

人が多く、車は渋滞していました。

駐車場は観光バスはたったの2台。でもバイクや自転車はものすごい数でした。

 

背割堤 桜のトンネル

 

 

堤防を降ります。

 

少し青空もみえています。

 

こちらは有料席 1ブース(4人まで) \5,000

誰もいない・・・

 

桜マルシェ 

30軒ほどお店が出ていました。

 

ちょっと遅めの昼食に行きます。

京都の食事は団体食でもオシャレでおいしいです。

黄桜 伏水藏

 

松花堂弁当

 

酒造メーカーの 黄桜。

もちろんお酒を売っています。

 

2階はレストランと工場見学。3階以上はミュージアムになっています。

 

階段には昔のポスターが並んでいました。なんて艶っぽい。

 

外には黄桜の樹がありました。

 

それでは次に行ってみよー!

 

京都市内のバス移動はノロノロ運転。

外国人がいなくても桜の京都は混んでいます。

 

醍醐寺 です。

西大門(仁王門) が見える。

 

醍醐寺は広いです。

まず、 三宝院エリア へ。

見事なしだれ桜

 

庭園

 

次に 伽藍エリア

金堂

 

五重塔

 

ピンクの桜がきれい

 

弁天堂

 

最後に 霊宝館エリア

霊宝館

 

そして、満開の桜の参道を歩いて帰りました。

 

帰宅するころには冷たい雨が降りだしました。