先日、何気なくebayの出品商品を眺めていたら、

ダイソーの100円商品が出品されていて、しかも複数入札が入っている!というのを見つけてしまいました。

日本では100円で手に入る商品でも、海外では国際送料をかけてでも欲しいと思ってくれる安心の日本製商品。

ヤフオクやフリマアプリで日本国内だけでもこれだけ売れるのだから、

販路を世界に向けたら・・

考えるだけでも楽しくなってきます。



☆☆

とはいえ、輸出、となると、

入金先口座の準備や発送の手配など、現状のままではできず準備が必要な事柄が複数出てきます。


輸出をされている方々のブログを拝見させていただいていますが、リミットアップなどさらなる壁も見え。。


現状ではそこまで販路を広げた場合の時間確保が難しいので、実際手をつけるのは息子が小学高学年くらいになってからかな。5年後?






と、先延ばしにしていると、いつまでもぼんやりとした先行きでしかないので、まずはできることから。


海外発送の場合の発送方法や運賃を調べ、

Amazonとヤフオクで、海外発送可能にしてみます。



ヤフオクで、海外に発送できませんか?と結構問い合わせがあります。

海外在住の日本人の方もヤフオクで落札されているんですね。


とても詳しい落札者さんで、方法などを詳しく教えてくれたので一度だけ海外発送したことがあります。

意外と安い送料でした。



☆☆

まずはやってみる。

割に合わないと思えばやめればいいだけのこと。