いつもお世話になっている【aucfan】


オークションでの過去の落札相場が確認でき、出品時の開始価格や即決価格を決める際に利用しています。



★★

上記のような利用が普通だと思いますが、私の別の利用方法について。


あえて曖昧な検索ワードで検索する。

と、落札価格にかなり幅があることがわかります。

で。

安く落札されているもの、高く落札されているもの。

それぞれで共通することが何かないかを探す。




これ、何の意味があるかというと、

その【共通すること】を見つけることができれば、


・出品時に【それ】をタイトルに入れることで高く落札されやすくなる。

・【それ】に該当する商品を探せば落札時に安く落札できる確率が上がる。


ということになります。



★★


上記を実践して、妖怪ウォッチに入札しました。


普通に妖怪ウォッチDXで検索した昨夜の落札価格を見ると、

4100円から6500円で、4500円から5000円くらいが多いです。




息子がどうしても欲しいというので頑張ったのですが、

私は4000円で4個も落札できてしまいました。

(まだ手に入れられていない知り合いが複数いるので残りは譲ります。)



ツールは使う人の使い方次第ですね。



★★


早く妖怪ウォッチで遊びたい!←私もすごく楽しみ。


次はメダルの入札を頑張ります。