幼稚園へ行きだしてから

帰宅後の甘えっぷりが半端ない息子…


ずっとくっついているので、

幼稚園へ行っている間しか仕事ができませぬ。。


☆☆☆☆☆

ヤフオク出品について検証していること

前回に続き2つ目です。



今回は開始価格について。


現在は開始価格を500円にしています。

500円にたどり着くまでの話を。



初めて出品したのは現在の500円でした。


その後、よりウォッチが入った方が

落札価格が上がるのでは?と300円開始にしました。



結果。

ウォッチは増えました。


が、思っていたほど落札価格が上がらない。

というより、

開始を200円下げたからか少し安く終了する。。。



ん~。



高いときは5000円を越えて終了し、

1000円以下で終了することなんてほとんどないのだからと

1000円開始にしてみると…


ウォッチが減り、入札も減り、

落札価格が上がらない。。。




そんなこんなで現在は500円を開始価格にしています。




しかし。

ウォッチが一桁しか入っていないのに

5000円を越える時もあります。



たくさんウォッチが入れば良いのではなく、


競いまくってくれる二人がいればいい。

極論は。



そんな二人が私の商品に入札してくれる

「可能性」を高めるための検証を続けます。



高く落札された♪

600円だったよ…



ではなく、もっと高く落札されるためにできることがあるのでは?


といつも考えています。



みなさんの試行錯誤もぜひ知りたいです。





これは私が扱っている商品の場合で、

扱うものにより適正価格は違いますので

ぜひ色々とやってみて教えてくださいませ~。