近所のホームセンターのセールで、
プチプチ1.2m×42m巻きが1480円!
オモチャ用に購入しました。



梱包シートは1m×100mですが、
注文が入るたびにカットしていたのでは間に合わないため、事前にある程度カットしておいています。

よく使うのが、25cm、29cm、31cmの幅です。

ですので、
1mを29、31、25×2cm幅にカットし、5mの長さくらいで切ります。

29+31+25+25=110

そうなんです。

100cm幅なのですが、おまけなのか110cmあります。
ちょうどいい(笑)



私の使用頻度を1ヶ月半くらい調べて一番うまく使いきるサイズが上記です。


こればっかりは品揃えに左右されるので人それぞれでしょうね。



角封筒はこれまでA4とB5を使用していましたが、もう一回り小さい封筒があっても便利だなと価格調査中。

小さいサイズよりもB5サイズの方が安いという不思議。




カッターマットも探しています。

二種類持っているのですが、10cm幅で1mくらいのが欲しいという。

ないですね~。



効率化、経済的。

そんなことを考えたとき、サイズって結構重要なファクターだなぁと。