育児書は発送前までに必ず目を通します。
(本当は出品前までに読みたいのですが)
シュタイナー教育とか、脳科学とか。
読んでいていつも思うのは、
そんなこと普段からやっているよ?
と思う内容ばかり。
私の育児に対する考え方や行動は、
亡くなった母が私の弟(十歳下)に対して行っていたことが基本になっています。
そう考えると、自分の母を誇りに思います。
育児書もかなりの数を落札していただいていますが、それだけ育児に悩む方が多いということなのでしょうか。
悩むことなく息子と楽しく過ごせている私は、母にもっともっと感謝の気持ちを伝えるべきだったと悔やまれます。
子を持って初めて親の気持ちやありがたさがよくわかりますね。
育児書と絵本を一緒に落札してくださる方もいます。
やはりある程度の統一感があった方が、「ついで」に買っていただけるのかもしれません。
今日も落札ありがとうございます。
(本当は出品前までに読みたいのですが)
シュタイナー教育とか、脳科学とか。
読んでいていつも思うのは、
そんなこと普段からやっているよ?
と思う内容ばかり。
私の育児に対する考え方や行動は、
亡くなった母が私の弟(十歳下)に対して行っていたことが基本になっています。
そう考えると、自分の母を誇りに思います。
育児書もかなりの数を落札していただいていますが、それだけ育児に悩む方が多いということなのでしょうか。
悩むことなく息子と楽しく過ごせている私は、母にもっともっと感謝の気持ちを伝えるべきだったと悔やまれます。
子を持って初めて親の気持ちやありがたさがよくわかりますね。
育児書と絵本を一緒に落札してくださる方もいます。
やはりある程度の統一感があった方が、「ついで」に買っていただけるのかもしれません。
今日も落札ありがとうございます。