楽オクとヤフオク。
私はどちらも利用しています。

利用していて感じた両者の違い。あくまでも私の場合です。

楽オクのメリット(ヤフオクのデメリット)
1、月額利用料が無料
(ヤフオクは月額利用料がかかる)

2、すべて楽オクかんたん決済扱いのため口座番号を落札者に知られない
(ヤフオクは口座への直接入金がほとんど)

3、サイトから自動でそれぞれの連絡がされるため、直接取引連絡の必要なし
(ヤフオクは都度連絡が必要)

4、出品手数料が無料
(ヤフオクは出品一点ごとに10円ちょっとかかる。ただし携帯からの出品は無料)

といったところでしょうか。

上記だけみると、圧倒的に楽オクの方が出品する条件が良い。

ではなぜ、ヤフオクを利用するのか。


答えは簡単。
『集客力』

出品した商品を見に来てくれる人数が、一桁は違います。
見に来てくれる人数が多いほど、落札率が上がります。


楽オク人口がもっともっと増えてくれたらいいのに。
これだけ条件が良くても、楽オクがヤフオクに勝てないのはなぜなのでしょう。


答えはやっぱり『集客力』なのかな…