オークション商品の発送。

メール便、レターパック、特定記録郵便、ゆうパックの中から、一番安く発送できる方法を調べ利用しています。

圧倒的に多く利用しているのがメール便。

厚みがない商品であれば、保障はないものの追跡番号があるため、紛失時にある程度は調査できますし、安いので落札者さんがよく選択されます。

発送する側としても、
携帯から集荷依頼でき、
13時から15時など時間指定もできるため、とても便利です。


週に何度か来て頂いているため、すっかり顔馴染み。

料金の支払いは、電子マネー。
これも便利な点です。

私はnanacoを使っていますが、セブンイレブンでコーヒーを買って付いたポイントが、メール便料金に利用できてしまいます。


小さい子どもがいると、郵便局まで出かけるだけでも結構な労力。

メール便発送可能な商品ばかりだと良いのに…と思ってしまいます。