最近、読み終わった育児本などを出品。
結構、落札されています。
冬だからというのもあるのかしら。寒い、天気が悪い、など外出を避ける傾向?
本を発送する場合、メール便を多く利用します。
必ずボール紙など厚紙で挟んで梱包するため、本自体は1cm以下でも、2cmの厚みで送料を登録します(実際、1cm以上になります)。
仕方がないこと?
本だけで送ったら、折れたりする可能性があります。
でも、薄くて強い梱包材がないかと、いつもホームセンターへ行くたびに探しています。
なんかいいものないかなぁ。
せどりをされているかたのブログでも探していますが、なかなか…
何かありませんか?(>_<)
ちなみに現在の梱包は、透明なポリ袋に入れてから、厚紙で挟んでテープ止め、封筒に入れています。
上記でも、梱包が丁寧という評価をいただけています。
ポリ袋はA4が178円/100枚。
厚紙は不要な段ボールなどを自分でカットして使用。
封筒は再利用品(夫の会社からのお下がり
)。
封筒を止める透明梱包テープは一巻78円。
宛名ラベルはカレンダーやチラシを自分でカットし、スタンプで住所などを押して使用。
商品一つ当たりの梱包費用は、約2~3円。
↑
高いのか安いのか…
2円くらいの厚紙ないかなぁ。
結構、落札されています。
冬だからというのもあるのかしら。寒い、天気が悪い、など外出を避ける傾向?
本を発送する場合、メール便を多く利用します。
必ずボール紙など厚紙で挟んで梱包するため、本自体は1cm以下でも、2cmの厚みで送料を登録します(実際、1cm以上になります)。
仕方がないこと?
本だけで送ったら、折れたりする可能性があります。
でも、薄くて強い梱包材がないかと、いつもホームセンターへ行くたびに探しています。
なんかいいものないかなぁ。
せどりをされているかたのブログでも探していますが、なかなか…
何かありませんか?(>_<)
ちなみに現在の梱包は、透明なポリ袋に入れてから、厚紙で挟んでテープ止め、封筒に入れています。
上記でも、梱包が丁寧という評価をいただけています。
ポリ袋はA4が178円/100枚。
厚紙は不要な段ボールなどを自分でカットして使用。
封筒は再利用品(夫の会社からのお下がり
)。封筒を止める透明梱包テープは一巻78円。
宛名ラベルはカレンダーやチラシを自分でカットし、スタンプで住所などを押して使用。
商品一つ当たりの梱包費用は、約2~3円。
↑
高いのか安いのか…
2円くらいの厚紙ないかなぁ。