最近ではすっかり、
ABCと、あいうえおが区別できている息子@2歳4ヶ月。
教育テレビの英語であそぼ、プレキソ、アイカーリーなんかが好きだからかな。
どうやらアメリカのノリが楽しいようです。
で、何気なく見ていた洋書コーナーに、絵本が意外とあることに気づきました。
色がカラフルで、毛やザラザラの手触りを楽しめるしかけ絵本など、魅力的な絵本が。
しかも安い!
あまり売れないのか、何枚も値下げしたシールが貼られている。
105円で色々とゲットしてきました。
洋書のトーマス、ピーターラビット、リサとガスパールなんかは、結構、需要があると思うんだけどなぁ。
絵本コーナーとは離れたところに洋書コーナーがあるからかしら…
知らない、気づいていないだけ?
絵本、育児書、育児雑誌、料理雑誌に加え、洋書コーナー。
見る棚が増えました。
通うと色々と発見があって楽しいですね♪
他の店舗にも通ってみたいです。
ABCと、あいうえおが区別できている息子@2歳4ヶ月。
教育テレビの英語であそぼ、プレキソ、アイカーリーなんかが好きだからかな。
どうやらアメリカのノリが楽しいようです。
で、何気なく見ていた洋書コーナーに、絵本が意外とあることに気づきました。
色がカラフルで、毛やザラザラの手触りを楽しめるしかけ絵本など、魅力的な絵本が。
しかも安い!
あまり売れないのか、何枚も値下げしたシールが貼られている。
105円で色々とゲットしてきました。
洋書のトーマス、ピーターラビット、リサとガスパールなんかは、結構、需要があると思うんだけどなぁ。
絵本コーナーとは離れたところに洋書コーナーがあるからかしら…
知らない、気づいていないだけ?
絵本、育児書、育児雑誌、料理雑誌に加え、洋書コーナー。
見る棚が増えました。
通うと色々と発見があって楽しいですね♪
他の店舗にも通ってみたいです。