【9/6】
・80mバウンディング
・80m片足ジャンプ(40m右足、40m左足)
・80mスキップ
上記を3セット

足、破壊。死亡。
意図的にです。本当に壊れた訳ではないです(笑)
練習時間の確保が難しい今、
今までと同じ練習だと強くなれないですからね。
色々と試しているところです。

【9/7】
40分JOG

【9/8】
・3kmJOG
・ドリル各種
・WS×5

【9/9】
・1000m×1(3’15”76)

本来は3’15”で3kmを予定。
全く体が動かないので1000mで止める。
9/6の練習の影響がまだ有り。

【9/10】
rest
ここまで動かないなら、休んだ方が良いと判断。

【9/11】
①250m+500m+100m(r=45秒,R=7分)
設定:37”50(100m15秒ペース),1’20”(100m16秒ペース),全力
②250m+250m+250m+100m(r=45秒,R=60秒)
設定:40”,39”,37”50,全力
③1000m快調走:設定3’30”

①250m+500m+100m
250m:36”75 (44”)
500m:1’22”06 (43”)
100m:測定なし (10分rest)

②250m+250m+250m+100m
250m: 40”26 (42”)
250m: 39”14 (45”)
250m: 37”32 (44”)
100m:測定なし

③1000m: 3’26”14

①に関しては、設定通りに走れていない点は問題有りですが、
思ったよりも走れて驚いています。
250mは200m通過30秒を切って走っている事になりますし、
500mは設定よりもフォーム重視で走り、感覚は○。

②はまずまず。
③は非常に良かったです。

こういった練習の後の③を
3’15”で2000m,3’20”で3000mまで走れる様にしていきたいですね。