ご無沙汰しております。
もうこのままフェードアウトかな…とも思いましたが、
何とか首の皮一枚繋げて戻ってきました(笑)
仕事はかなり忙しく、練習は継続して行えていません。
毎日走るを目標にしていましたが、
練習→休み→練習→休みと飛び石で精一杯。
週末だけはキッチリ走り、
21日 15km走(68’02”)
22日 40分JOG,WS×10
23日 15km走(62’41”)
とこんな感じ。
月間走行距離300kmを目標にしていて、
25日現在JUST200kmの状況でございます。
28日~31日が追い込み期間にすれば、
何とか達成出来るかな~。
最近のJOGのテーマは、
『JOGでスプリント能力を高める』です。
出来るかどうかは分かりませんが、
着眼点は面白いと思っています。
僕本来のスタイルだと逆からのアプローチですが、
冬季練習ならではと言うことで。
フォームが縮こまる事にはかなり注意して走っています。
最近、15kmまでは走れる様になってきました。
週1で20km走と思ってましたが、
それでダメージが残るなら15km走2回の方が良いと判断。
15km4分ペースで60分。
ここを下地作りに持って来れると、走りが劇的に向上してくる。
まずはここを目標にしていきます!
フォームが縮こまる事にはかなり注意して走っています。
最近、15kmまでは走れる様になってきました。
週1で20km走と思ってましたが、
それでダメージが残るなら15km走2回の方が良いと判断。
15km4分ペースで60分。
ここを下地作りに持って来れると、走りが劇的に向上してくる。
まずはここを目標にしていきます!