【2/1(金)】
・100m坂ダッシュ×10(r=100m下り坂walk)
・3kmテンポ走(3’39”→3’35”→3’29”)
【2/2(土)】
・30分JOG(6kmくらい)
・WS×3
【2/3(日)】
・20m坂ダッシュ×40
40分JOG→60分JOG→ペース走・・・
みたいな復帰プランを考えていましたが、
どうせなら今までと違うアプローチをするべきだと考えて、
全く違うプランに変更しました。
2/1(金)のテンポ走はダッシュから5分JOGでつないでスタート。
これからレペ等のスピード練習の後にテンポ走を入れていこうと考えています。
今はまだ3kmでペースも遅いですが、
距離は4~8kmで3’20”~3’30”で走れる様にしたい。
20m坂ダッシュは芝生なので足には優しいです。
たったの20mですが、40本やると足がガチガチになります(笑)
20mを40本で疾走区間はちょうど800m。
この練習で800mを走る脚が作れる訳ではないですが、
いろいろな筋力を強化する必要があると考えています。
ちゃんとスタート切れたかな?
早く暖かくなって、トラックを走りたいな~。
・100m坂ダッシュ×10(r=100m下り坂walk)
・3kmテンポ走(3’39”→3’35”→3’29”)
【2/2(土)】
・30分JOG(6kmくらい)
・WS×3
【2/3(日)】
・20m坂ダッシュ×40
40分JOG→60分JOG→ペース走・・・
みたいな復帰プランを考えていましたが、
どうせなら今までと違うアプローチをするべきだと考えて、
全く違うプランに変更しました。
2/1(金)のテンポ走はダッシュから5分JOGでつないでスタート。
これからレペ等のスピード練習の後にテンポ走を入れていこうと考えています。
今はまだ3kmでペースも遅いですが、
距離は4~8kmで3’20”~3’30”で走れる様にしたい。
20m坂ダッシュは芝生なので足には優しいです。
たったの20mですが、40本やると足がガチガチになります(笑)
20mを40本で疾走区間はちょうど800m。
この練習で800mを走る脚が作れる訳ではないですが、
いろいろな筋力を強化する必要があると考えています。
ちゃんとスタート切れたかな?
早く暖かくなって、トラックを走りたいな~。