来週の1500mも見据えて、いつもと違った距離の練習。

先週3000m+1000mを行なっていたので、
3000mを分割してペースを上げた設定にしました。

①1500m+1500m(r=250m)設定:4’45”

(R=7分jog)

②1000m×1 設定:3’00”以内

結果は以下の通り。

①4’46”19→(1’11”)→4’45”89

②2’57”81

昨日の段階では足が重くてどうなる事やらと不安でしたが、
それなりに走れてよかったです( ´∀`)

①は少し頭が出たのが気になりますが、
一定のペースで走れていました。
つなぎも極端に落ちず、リズムは良かったです。

②は先週の練習では500mjogでしたが、
今回はしっかりと間を取って(R=7分)走りました。

実は久しく3’00”を切って走っていないんですよ(笑)
今回は前半1’30”で入って、後半心持ちペースを上げて走りました。

余力を残してとまでは行きませんが、
そこまで追い込んではいないです。

なので終了直後に80mダッシュ×3。

だんだん良くなってきた気もしますので、
もう少し強度を上げた練習をしていきます。


Android携帯からの投稿