先月号と今月号の陸マガに掲載されている

「5000m15分20秒を可能にする川嶋伸次の長距離塾」も、

6月12日に1サイクルが終わります。


若干練習メニューを変更しましたが、

ポイント練習1回に対して、つなぎの練習(JOG)が2回。

1ヵ月半続ける事でこのサイクルにも慣れてきました。


今までは疲労が抜けてからポイント練習といった流れでしたが、

疲労を抜く事を目的としたペース走であったり、

ポイント練習の為に刺激の位置づけの練習を行ったりと、

自分なりに工夫する事も出来ていると思います。


先日の記録会は満足する結果ではなかったですが、

自己ベストを更新した事を考えれば、成果はあるのではないかと感じています。



湘南陸上が終わると、次は鎌倉市選手権です。

開催日から逆算すると、鎌倉市選手権まで52日になります。

川嶋さんメニュー2サイクル目に突入です。

1サイクル目での反省点を生かしつつ、更にパワーアップしたいです。


次の事よりも、まずは目の前のレースに集中。

明日と月曜日にポイント練習を予定していますが、

きっちり走って、自信を持ってレースに挑みたいです。



【今朝の練習】

・6kmJOG(4分~3分45秒ペース)
・200mWS×3(34,33,31)
・5kmダウンJOG