3月末、大先輩(愛車)と別れる事となってしまいました。
ブログで書くか悩みましたが、一応書き留めておきます。
先日の修理に引き続き、ABSユニットの故障。
7諭吉が再び飛ぶ事となり、維持費が嫁さんの理解を越えました。
最終的には嫁さんも「治してもイイよ」と言ってくれましたが、
これ以上嫁さん(家計)に負担をかける事は出来ないと判断しました。
走行距離20万km。
赤道は1周約4万kmなので、地球5周分を共に走ってきました。
身分相応ではない車を、目一杯背伸びして買いました。
維持費が大変でした(笑)
その分、誰よりもこの車を大切に乗ってきたと思っています。
その甲斐もあり、次の人へ託す事が出来ました。
先輩はまだまだ走れます!どうか宜しくお願い致します!
別れがあれば出会いがあります。次のパートナー探しです。
欧州車しか乗りたくないボクと、コンパクトカーで自分でも運転したい嫁さん。なかなか二人が納得する新パートナーが見当たらない。
そんな中、一台の車に出会いました。それはSUZUKIのSX4と言う車です。
友人、知人からも「なぜBMからSUZUKI??」と言われます。
2007年、2008年のWRC(世界ラリー選手権)に参戦した車なんですが、
「よくぞここまで!」と言うほど認知度の低い、不人気車だと思います(笑)
実はこの車、フィアットでは「セディッチ」として販売されている姉妹車。
デザインはジウジアーロが率いるイタルデザイン
(ウィキペディアより)が担当している車なんです。
姉妹車なので、似ています。
街中でもほとんど見かけない車ですが、そういうところに魅かれます。
足回りは固めで、ボク好みです。価格も非常にリーズナブルです。
ここは嫁さん好み(笑)
納車は来週末。今から楽しみです。