一つ目。
週末、鎌倉市の教育委員会から一通の封筒が。
「○○様を鎌倉市の代表に選出しました」
と、書面が届きました。
何かこう~、何て言えばイイんですかね。
ジワジワと来ますね。こういうのは。
嬉しい~!やったぜ~!!
鎌倉市の代表として、私生活も仕事もランニングもがんばろうと気持ちが引き締まりました。
これで駅伝に出場出来る権利は得ました。
後は走れると思って、しっかり準備します。
二つ目は嫁さんの事。
土曜日、陸上グッズを買いににB&Dへ。
ジャージ、T-シャツ、ランスカ?等を購入。
購入後しただけでテンションの高い嫁さんは、
家に帰ると早速着替え、「何してるの?早く行こうよ!」
15分歩いて、15分走る。ここから始める事にしました。
嫁さんがあまり知らないところを歩き、景色の良い場所へ。
それから、ゆっくりゆっくり走りました。
なるべく平坦な道を下調べし、15分ジョグ。
少し息の上がる嫁さんの第一声は、
「走るの気持ちイイね。楽しいかも♪」
家に帰った後、
嫁さんのランニングに対するマシンガントークがスタート(笑)
15分のランニングとは言え、彼女にとっては大きな一歩。
美味しそうにお酒を楽しんでいました。
翌日も何と「走りたい!」との事。これにはビックリ。
土曜と同様、15分歩いて、15分走る。
嫁さんのランニングライフ、
まずは幸先の良いスタートを切りました。
今週末もイベントを企画。たたみかけます!!