1年間付けた日誌を、何となく読み返しました。


1年前は神奈川マラソンで10km40分切りを目指しています。

6月から200mの坂ダッシュ等、スピード練習を始め、

8月に1500mで優勝。

この時に陸協の方にかながわ駅伝の話しをされました。


あれから半年が経ち、

鎌倉市の代表にエントリーされるまでになりました。


だらだら書いていますが、日誌って財産だな~何て思いました。

今使っている日誌も、昨年と少し書き方を変えて書いています。


来年の今頃は、過去の日誌を見てどう思うんだろう?

ここ最近は『代表』『駅伝』の文字を良く書いています。


新しい言葉を覚えた子供の様です(笑)