今週は分かってはいましたが、忙しいです。

ランニングする時間は何とか確保していますが、

満足のいく内容ではありません。


そろそろスピード練習もしないとと焦りもあります。


焦りの原因は昨日の電話です。

携帯電話に『0467』の市外局番から電話が…。


電話に出ると、鎌倉市陸協の方からでした。

以下、その会話を簡単に…


陸『○○くん、長い距離行けるの?』

僕『イケる様、練習しています。』

陸『三浦半島駅伝って知ってる?』

僕『??何ですかそれ。』

陸『湘南地区だけで行うかながわ駅伝みたいな大会で、横須賀市(A,B)、藤沢市(A,B)、茅ヶ崎市(A,B)、平塚市(A,B)、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町の12チームで争う大会なんだけど、それにエントリーしといたから…たぶん補欠だけど。』

僕『え~!!ありがとうございます。で、日程いつですか!』

陸『1月17日。ロードレースの次の週。』

僕『行きます!行きます!』

陸『メンバー集まらなかった出ないから…』

僕『…』


プチ鎌倉市代表に!!

補欠だけど(笑)

しかもメンバー集まるか分からないって…。


その後も話しをしていましたが、

どうやら鎌倉市は人材不足の様です。

日体大で箱根駅伝にも出場した石谷さんという方が、

鎌倉市のエースでしたが、体調が良くないそうです。

【日体大 石谷】とグーグルで検索すると、石谷さんがどの様なランナーかわかりますので、是非検索してみてください。

一度お会いしてみたいです。


ちなみにこの駅伝、箱根駅伝を走る方や、インターハイに出場した高校生、実業団の選手等が名を連ねているので、走っても手も足も出ないんです。


でも、がんばりますよ!!

不安な気持ちが大きいですが…


---------------------------

12月15(火

【menu】

・6kmジョグ

今日の走行距離:   6

間の走行距離:  16km

月間の走行距離: 196km

---------------------------

12月16(水

【menu】

・11kmペース走

今日の走行距離:  11

間の走行距離:  27km

月間の走行距離: 207km

---------------------------