最近は『2日で1回が練習!』と思って、

ランニングしています。


1日目より、2日目は足が重いです。

『この状況で踏ん張れれば、一歩前進!』

急激に速くなる事はないので、コツコツ練習あるのみです。


本日もペース走。

変化走にしようかな?B-upにしようかな?

悩みましたが、昨日よりも少し遅いペースで距離を少し増やす事にしました。


1周目 4分14秒  8周目 3分43

2周目 3分57秒  9周目 3分41秒

3周目 3分52秒 10周目 3分43秒

4周目 3分46秒 11周目 3分44秒 

5周目 3分41秒 12周目 3分39秒

6周目 3分43秒 13周目 3分39秒

7周目 3分42秒 14周目 3分26秒


距離は約15kmで、1kmあたりの平均は3分43秒の様です。

4分切るくらいのペースを予定していたので、上出来です♪

足は重かったですが、不思議と今日の方が走れてました。



マラソンに挑戦する人達が良く言っている「脚を作る」

この意味が何となく分かってきました。

速く走る為に必要な練習、スピードの定義、

この辺りを少し履き違えていたと思います。


まだ走歴1年ちょっとですからね。

試行錯誤して、更なる高みを目指しますよ!!


---------------------------

12月10(木

【menu】

・14.7kmペース走

・ダウンジョグ


今日の走行距離:  16

間の走行距離:  41km

月間の走行距離: 122km

---------------------------