昨日は20kmジョグ。
あまりペースは気にしていませんが、
だいたい4分20秒~4分40秒くらいのペース。
体が小さな動きになってしまうので、
10分に1回くらいの割合で150~200mの流しを入れながら走りました。
20km以上の距離を走ると、翌日は体が重くなります。
本当スタミナがないです(T▽T;)
今更ながら、「長距離向いてないのでは?」と疑いたくなります。
でも好きだから走ります!
そんな中、「この状況でどれくらい走れるのかな?」と思い、
今日はインターバルを実施。
結果は散々。
1000m 3分14秒
1000m 3分15秒
2000m 3分30秒⇒3分17秒
1000m3本、3分10秒~15秒で走りたかったですが、
足が動かない。少しメニューを変更して3本目を2000mに。
そんなに悲観的ではないですが、ここまで動きが悪いとは…。
ここまで来てジタバタしても仕方がないので、
この1週間はスピード出して走って、疲労抜いて、
気持ちよく刺激を入れて。
アバウトですが、こんな感じで週末を迎えようと思います!!
---------------------------
11月15日(日)
【menu】
・90分ジョグ
(腰越海岸⇒稲村ガ崎⇒由比ガ浜
⇒八幡宮⇒建長寺⇒梶原⇒鎌倉山)
・WS×10
今日の走行距離: 20km
週間の走行距離: 67km
月間の走行距離:164km
---------------------------
11月16日(月)
【menu】
・2km W-up
・50mダッシュ×5
・200m×1
・1000⇒1000⇒2000
・10分ダウンジョグ
今日の走行距離: 9km
週間の走行距離: 9km
月間の走行距離:173km
---------------------------