自分の車のナンバーって憶えていますか?

ボクは憶えていません(汗)

当然、近所の車のナンバー、すれ違う車のナンバー、

全く興味がありません。


しかし、通勤時のバスから気になるナンバーを発見。

3日前、たまたまバスに乗っていて外を見ていたら、

「1192」のナンバーの車が、同じ駐車場に2台ありました。


何気なく見ていたので「へぇ~、珍しいなぁ。」とすぐに気付きませんでしたが、

これは「いい国(1192)作ろう鎌倉幕府」だと、

通り過ぎてから気付きました。


こうなると、朝のバスが楽しみでしかたがありません。

ずっと外を見て、車のナンバーを確認。

その後「1192」ナンバーの発見には至りませんでしたが、

大仏坂近辺でついに発見しました!





『1129』


・・・ん?




『いい肉??』




きっとたまたまこのナンバーになったんだ。

持ち主さんも陸自に文句言いたいんだ(たぶん…)


間違えて希望ナンバーの申請…

な、ないですよね(^▽^;)アハハハ


写真撮りたいけど、載せたら問題になりますからね。

今週に入って3回確認したので、見間違えはないです!


------------------------------------------------



ちなみに今日の朝の練習は、クロカンコースビルドアップ走。

本当は15kmペース走の予定でしたが、寝坊したので…。

タイムは以下の通り(1kmあたりのペースです)。


4分30秒⇒4分15秒⇒4分5秒⇒3分55秒⇒

3分49秒⇒3分41秒⇒3分40秒⇒3分25秒


結果としてビルドアップになっただけで、

意図的にペースを上げたのは最後の1周だけです。


感覚としてですが3分40秒~50秒のペースであれば、

10~15kmのペース走が出来そうです。

3分20秒、3分30秒だと6~8kmくらいでしょうか?


3分20秒、3分30秒の短い距離のペース走は、

これから取り入れていこうと思っています。


---------------------------

10月2日(金)

【menu】

・クロカンコースビルドアップ走(8周)


今日の走行距離:  10k

週間の走行距離:  41km

月間の走行距離:  20km

---------------------------