最近練習するときも、体を休めるジョグの時も、
頭は休んでなかった気がするんです。
「足底の外側の方で着地していないか」
「肩の力を抜いて腕が振れているか」
「肩甲骨を使った走りってこんな感じかな」
「太ももを上手く使った走りはこれでいいのか」
「ぺースは大丈夫か」
キリがないです。
今日は思考回路を全て遮断し、
「ボーッ」と走りました。
車と信号には気をつけました。
これが良かったのか、出社する時はいつもより足が軽かったです♪
「脳を休めると体も休まる」
かも知れません。
走る事は奥が深いです。
日々勉強中です。
------------------------------------
9月16日(水)
【menu】
・60分ジョグ
今日の走行距離: 10km
週間の走行距離: 32km
月間の走行距離: 192km
------------------------------------